元魚屋が教える…鮪のアラと大根の煮物
この時期、美味しい大根と安い『鮪のアラ』を使って【節約料理】
このレシピの生い立ち
貧乏料理ですよ!(笑)
作り方
- 1
大根の皮を剥き、一口大よりやや大きめに切る。
切った大根を、耐熱容器に移しラップを掛けたら電子レンジで5分加熱する。 - 2
骨を切り落としながら、食べられる処を一口大に切る。(筋は、加熱すると柔らかくなるのでOK!)
- 3
加熱した鮪のアラを水洗いして、ザルに空けて水切りをする。
- 4
鍋に★の材料を入れて沸騰したら、加熱した大根・下茹でした鮪のアラを加えて落とし蓋をして中火で10分煮込む。
- 5
火を止めてから一度冷まし、再び火に掛けて温める。
- 6
皿に盛り付けたら出来上がり。
- 7
残った煮汁で、素麺を食べると…最高~っ!(笑)
コツ・ポイント
鮪のアラは、臭みを取る為に一度煮こぼす。
大根を電子レンジ加熱して、味を染み込みやすくする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根と天然ヒラメのあら煮@ぶり大根風♪ 大根と天然ヒラメのあら煮@ぶり大根風♪
魚のアラはおいしい味が出るし、安いし大好き!昨日たまたま天然ヒラメのおいしそうなアラを見つけた♪早速大根と煮込んでみました^^ゆうりんママ89
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837771