英国発☆林檎とプラムのクランブルケーキ

スミス家の食卓
スミス家の食卓 @cook_40025923

林檎とプラムを贅沢に使ったクランブルケーキ。サクサクとしたクランブルと果物が相性抜群!紅茶と一緒に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
現地のレシピを参考に甘さを(これでも)だいぶ控えました。
古くなった果物の消費です。

英国発☆林檎とプラムのクランブルケーキ

林檎とプラムを贅沢に使ったクランブルケーキ。サクサクとしたクランブルと果物が相性抜群!紅茶と一緒に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
現地のレシピを参考に甘さを(これでも)だいぶ控えました。
古くなった果物の消費です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cm X 23cm の底が外れる型(正方形)
  1. 林檎 300g
  2. プラム 300g
  3. 無塩バター(室温) 115g
  4. 砂糖 115g
  5. L2個
  6. ニラエッセンス 少量
  7. 薄力粉 125g
  8. ベーキングパウダー 小1
  9. 無塩バター(冷たい) 115g
  10. 小麦粉 125g
  11. ●砂糖 115g
  12. ●シナモンパウダー 少量

作り方

  1. 1

    林檎(皮をむく)とプラムは種/芯を取り扇形に薄く切る。オーブンは170度に予熱する。

  2. 2

    ボールに無塩バターと砂糖を入れ、しっかり混ぜる。卵を少しづつ加えその都度よく混ぜる。バニラエッセンスも入れる。

  3. 3

    ふるいにかけた粉類を2に加えて混ぜる。べーキングシートを敷いた型に生地を入れる。

  4. 4

    生地の上に林檎とプラムを1列づつ交互に乗せていく。(この上にクランブルを乗せるので綺麗に出来なくても心配無用)

  5. 5

    <クランブル>

  6. 6

    ●冷たい無塩バターは小さく切る。ボールに●の材料を入れて手で擦る。(ポロポロになるように)

  7. 7

    4にまんべんなく乗せる。オーブンで50分焼く。

  8. 8

    焼けたら粗熱をとる。完全に熱が覚めてから型から外す。(ナイフを使うと外しやすい)

コツ・ポイント

林檎とプラムは、皮を剥いて芯/種を除いたあとの分量です。現地の果物は、日本のと比べると大きさや甘さが違うので各自調整して下さい。焼く時間も調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スミス家の食卓
スミス家の食卓 @cook_40025923
に公開
2003年から欧州在住。料理嫌いな母の元で育ったせいか、夕食やお弁当の苦い思い出が多いです。自分が母親になってからは毎日の食卓が明るく楽しくなるような献立を目指しています。レシピは欧米/オーブン料理を簡単に日本人向けにアレンジしたものが多いです。
もっと読む

似たレシピ