鮭とじゃがいものミルクスープ

こぐまちゃんの嫁 @cook_40326038
テレビで牛乳が有り余っている、生産者様が困っているというのをきいて、ミルクスープを思いつきました。
このレシピの生い立ち
コロナ感染症のため学校給食の閉鎖や、牛乳を飲まなくなった家庭が多いとのことで、三寒四温あるこの春に、何かできることはないかと思い、考案しました。野菜はなんでもいいと思います。旬の食材を使ったり地産解消したものでもOK!
作り方
- 1
じゃがいも、鮭、きのこ類(お好みの野菜)を食べやすい大きさに切っておく
- 2
鮭は小麦粉をまぶしておき、バターでささっと炒める。
- 3
他の野菜、私はエリンギとエノキを使いました。じゃがいもをよく中火で炒める。
- 4
ミルク500mlとコンソメ(固形でも顆粒でも)を入れて、じゃがいもに火が通るまで煮詰める。
- 5
じゃがいもに火が通ったら、完成です。弱火でコトコト煮込む感じです☆塩胡椒して完成☆
コツ・ポイント
みんなで力合わせて牛乳の大量消費をしませんか。4月は、牛乳が取れる、生産期のようで大量廃棄されるとのこと。SDGsの取り組みとしても一つひとつできることから、したいなという思いから考えてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20691403