油不使用!簡単健康、塩麹味噌の熟成豚炒め

休日料理人331
休日料理人331 @cook_40319650

火通しが苦手な方も簡単に柔らかく焼けてきっと満足!塩麹と味噌の味がしっかりと馴染み、短時間で熟成の味になります。

このレシピの生い立ち
誰でも簡単かつ安全で美味しく、材料を混ぜてから火入する料理を追求しています。
塩麹や味噌や酒と料理法がベストマッチです。
油を使わない事でヘルシーかつ洗物も楽!
#油不使用
#塩麹
#味噌
#豚肉
#きのこ

油不使用!簡単健康、塩麹味噌の熟成豚炒め

火通しが苦手な方も簡単に柔らかく焼けてきっと満足!塩麹と味噌の味がしっかりと馴染み、短時間で熟成の味になります。

このレシピの生い立ち
誰でも簡単かつ安全で美味しく、材料を混ぜてから火入する料理を追求しています。
塩麹や味噌や酒と料理法がベストマッチです。
油を使わない事でヘルシーかつ洗物も楽!
#油不使用
#塩麹
#味噌
#豚肉
#きのこ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 半個
  2. しめじ 1パック
  3. 豚ロース 200g
  4. ③塩 小さじ2
  5. ③塩麹 大さじ1
  6. ③味噌 大さじ1
  7. ③日本酒(料理酒よりお勧め。料理酒なら塩を減らしましょう) 大さじ2
  8. ③みりん 大さじ1
  9. セリ お好みで
  10. 生姜千切り お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをくし切りにします。くし切りは均等に火が通り易いので、今回の調理法にはお勧めです。

  2. 2

    しめじの石づきを切り落とします。四つくらいに手で裂いてから切り落とすと綺麗に処理し易いです。

  3. 3

    まだ火をつけないフライパンに1と2を入れます。豚ロースと調味料も混ぜないまま全部入れます。入れてからも火は付けないで。

  4. 4

    そのままかき混ぜます。混ぜてるうちに玉ねぎも豚肉もほぐれて、均等に調味料が行き渡ります。ここから塩麹も本領発揮!

  5. 5

    このまま蓋をして10分以上放置しましょう。あまり長い場合は冷蔵庫で。塩が豚肉の余分な水分を出して、調味料が染みこみます。

  6. 6

    火を付けます。中火より弱火でじっくり火を通します。あまりかき混ぜなくて大丈夫です。豚肉の旨味が野菜に移ります。

  7. 7

    しっとり柔らかいのがお好みなら、肉の赤みがなくなり、汁が少なくなったら完成です。無駄な火入れを無くす事で驚きの柔らかさに

  8. 8

    別仕上方法として、ここから少し焦げをつける事でメイラード反応がおきます。要するに香ばしくなります。私はこちらがお勧め。

  9. 9

    汁が無くなりかけまでは中弱火。そこから一気に強火にします。肉が少し茶色く色づいたら、すぐにフライパンからあげます。

  10. 10

    お好みでパセリを添えて完成。冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めです。洗い物も少ないのが嬉しい。

  11. 11

    ご覧いただきありがとうございました。

  12. 12

    ID20608832タラとツナ缶のオシャレなアクアパッツァもよろしけれご覧ください。

コツ・ポイント

じっくりと火を通すのが重要です。それにより無駄な火入がないのに、しっかりと味がしみます。
生姜の千切りを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
休日料理人331
休日料理人331 @cook_40319650
に公開
◇作るのも食べ歩きも好きです◇◇作るのはイタリアンメイン◇◇自家製ハーブを好んで使います◇美味しい料理って人を幸せにしますよね!Instagramhttps://instagram.com/holiday_cook331?igshid=YmMyMTA2M2Y=食べログhttps://tabelog.com/rvwr/002480912/
もっと読む

似たレシピ