旨味づくし(ツクシのつくだ煮)

UNTYN @cook_40330613
春の訪れを知らせるツクシを、旨味とともに味わいます。
このレシピの生い立ち
よく考えたら、毎年作っているツクシの佃煮は旨味づくしなので、「ツクシ」と「づくし」をかけました。御粗末。
旨味づくし(ツクシのつくだ煮)
春の訪れを知らせるツクシを、旨味とともに味わいます。
このレシピの生い立ち
よく考えたら、毎年作っているツクシの佃煮は旨味づくしなので、「ツクシ」と「づくし」をかけました。御粗末。
作り方
- 1
ツクシは袴を取り、水洗いした後、一旦冷凍しておく。
- 2
干し椎茸は、予め乾いたまま砕いて熱湯で戻しておく。
- 3
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、ツクシを凍ったまま投入する。
- 4
ツクシがしんなりしたら湯を捨て、椎茸を戻し汁とともに投入する。
- 5
醤油、みりん、砂糖、塩昆布を体積等量でツクシが浸るくらい入れる。
(計量カップに軽く入れて等量になる程度で良い) - 6
一煮立ちしたら、鰹節を塩昆布の倍量投入し、菜箸て混ぜながら、弱火で水分を飛ばしていく。
コツ・ポイント
採ってきたツクシのボリュームに合わせて調味料の量を適当にしましょう。旨味のかたまりなのでご飯にピッタリです。おすすめの食べ方は、卵かけごはんのせです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692970