作り方
- 1
あさりは殻の表面をこするように流水でよく洗う
- 2
鍋にあさりと水を入れて中火にかける
- 3
煮立って来たらアクが出てくるので取り除く
- 4
あさりの口が開いたら味噌を溶き入れ
ひと煮立ちしたら出来上がり - 5
お椀に入れあおさを振る
- 6
つくれぽありがとうございます♪
コツ・ポイント
吸口はあおさの他に小ねぎや三つ葉でもOKです。
味噌の量は好みで調節して下さい。
出汁を入れる場合は味噌を入れる時に顆粒(粉末)でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693360