作り方
- 1
生のコブクロの下ごしらえ
塩を振ってよくもみ洗いをし水を切ったら軽く酒をふり冷蔵庫で10分位おく。 - 2
沸騰させた湯に酒をきったコブクロを入れてアクをとりながら約3分程度ゆでる。
- 3
金串にコブクロを刺して両面に塩を振りコンロで焼く。
- 4
焼き具合を見ながら強火で約5分位焼く。
コツ・ポイント
焼き過ぎると固くなるので注意。塩は強め、熱いうちが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
七尾産!生ほっけはシンプルに塩焼きが美味 七尾産!生ほっけはシンプルに塩焼きが美味
生のほっけが売っていたので、塩焼きにしてみました。よく食べる干物も好きですが、生のほっけの塩焼きも美味しいですよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
カツオのハラスの塩焼き やっぱビールと! カツオのハラスの塩焼き やっぱビールと!
カツオのハラスは脂がのってて最高にうまいです。そいつを塩焼きに! ビールのおつまみには最高です。 taka-quta -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20696707