プチフランスパン

NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182

覚書。ふわふわです。
このレシピの生い立ち
とても美味しく出来たので覚書です。
捏ね方は自己流です。

プチフランスパン

覚書。ふわふわです。
このレシピの生い立ち
とても美味しく出来たので覚書です。
捏ね方は自己流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. aぬるま湯 40g
  2. a牛乳 60g
  3. aドライイースト(カメリア) 2g
  4. b強力粉(カメリア) 125g
  5. b薄力粉 25g
  6. b砂糖(上白糖) 8g
  7. b塩 2g
  8. バター(室温に戻す) 12g
  9. 打ち粉(強力粉 適量
  10. バター*後乗せ用 10g(8等分)
  11. 覚書 天然酵母元種使用
  12. 強力粉 95g
  13. 薄力粉 25g
  14. 天然酵母元種デーツ 60g
  15. 牛乳 60g
  16. 9g
  17. 砂糖 8g
  18. 2g
  19. バター 12g
  20. *バター(後乗せ用) 8g

作り方

  1. 1

    小さなボウルに(a)のぬるま湯と牛乳を入れた後、ドライイーストを振り入れ軽く混ぜておく。

  2. 2

    大きなボウルに(b)を全部入れて混ぜる。ここに①を注ぎカードで切るように混ぜる。

  3. 3

    粉っぽくなくなったらボードに移し10分捏ねバターを加える。

  4. 4

    バターが生地になじんできたら10分捏ねる。表面を張らせるように生地を丸める。

  5. 5

    ボウルに薄くサラダ油を塗り④の生地を入れる。ラップをして40分発酵させる。オーブン発酵機能使用。

  6. 6

    ボードの上に打ち粉を軽く振る。その上に⑤のボウルを逆さまにして生地を落とす。表面にも強力粉をふり手の平で軽くのばす。

  7. 7

    生地をカートで8等分する。1個づつ生地を平らにのばし内側に折り込みながら丸める。ぬれフキンをかけて15分ベンチタイム。

  8. 8

    天板にオーブンシートを敷く。
    ⑦の生地を1個づつ取り出し平らにのばしてから内側に折り込むように丸めて成形し天板に並べる。

  9. 9

    ⑧を40分発酵させる。オーブン発酵機能使用。霧吹き使用。2倍にふくらんだら取り出す。
    オーブンは230度に予熱をかける。

  10. 10

    生地の表面に強力粉をふる。カミソリでクープを1本入れる。後乗せ用のバターを一切れずつ乗せる。

  11. 11

    オーブンを220度に下げ10分焼き230度に上げ3~4分様子をみながら焼く。

コツ・ポイント

おうちパンなので楽しみながら焼きましょう。
有塩バターを使用しましたが無塩でもOKです。
*後乗せ用のバターの量を16gから10gに変更しました。

天然酵母レシピは個人的覚書です。
一次発酵6~7時間、2次発酵1~2時間。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182
に公開
主婦、時々フードコーディネーター毎日のんびりと お料理を楽しんでいます。お料理コンテストで農林水産大臣賞を3回受賞ブログ「お美津さんちの赤いサラダ」http://ameblo.jp/akai-salad/
もっと読む

似たレシピ