れんこんチップス☆ガーリックマヨ和え

まりりン。
まりりン。 @cook_40231111

簡単★おつまみ1品♪
れんこんチップスのパリパリ食感と ガーリックの香りが クセになって美味しいです(*^O^*)♪

このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しい野菜チップスですが、
いろんなバリエーションで食べてみたくて 作ってみました(*^^*)

れんこんチップス☆ガーリックマヨ和え

簡単★おつまみ1品♪
れんこんチップスのパリパリ食感と ガーリックの香りが クセになって美味しいです(*^O^*)♪

このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しい野菜チップスですが、
いろんなバリエーションで食べてみたくて 作ってみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. *れんこん 大 1/2節
  2. *パセリ 適量
  3. *揚げ油 適量
  4. ※ドレッシング【A】
  5. *マヨネーズ 大さじ 3
  6. *オリーブオイル 大さじ 1
  7. *レモン 少々
  8. *ガーリックパウダー お好みの量

作り方

  1. 1

    れんこんは 縦半分に割って皮をむき 薄くスライスしたら10分ほど水にさらす

    パセリは粗くみじんに切っておく

  2. 2

    【A】のドレッシングの調味料を 大きめのボウルに混ぜ合わせておく

  3. 3

    れんこんの水をきり キッチンペーパー等で しっかり水分を拭き取る

  4. 4

    油を熱して(低温・約160℃前後) れんこんを揚げ、色がついてパリっとなったら 取り出して油をきる

  5. 5

    作っておいた【A】のボウルに 揚げたれんこん・パセリを入れて サックリと混ぜ合わせる

  6. 6

    お皿に盛り付けて
    できあがり♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

コツ・ポイント

蓮根は 水にさらしてデンプンを抜いてあげると 粘りが出ずパリっとした仕上がりに(*´︶`*)
油で揚げてもレモンの酸味を加えてるので 重さは感じません(^^)
更に時短を狙って 市販の野菜チップスを使っても美味しくできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりりン。
まりりン。 @cook_40231111
に公開
美味しい♪は Happy(*^O^*)♪♪ココロを繋ぐお料理が作れたら幸せ♪です♪
もっと読む

似たレシピ