菜の花とチーズの簡単フリッター。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

春の味覚、菜の花で作るサクサク衣のフリッターにチーズを加えてボリュームアップ。隠し味のカレー粉がポイントです。
このレシピの生い立ち
菜の花のフリッターが美味しかったのでチーズとカレー粉を加えてアレンジしました。

菜の花とチーズの簡単フリッター。

春の味覚、菜の花で作るサクサク衣のフリッターにチーズを加えてボリュームアップ。隠し味のカレー粉がポイントです。
このレシピの生い立ち
菜の花のフリッターが美味しかったのでチーズとカレー粉を加えてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 菜の花 60g
  2. プロセスチーズ 30g
  3. 薄力粉 大さじ3
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 少々
  7. カレー粉 少々
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    菜の花は洗って水気を切り2〜3cm程の長さに切る。プロセスチーズは5mm〜1cm角程度に切る。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、塩、カレー粉を入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    マヨネーズ、水、酒を加えて混ぜる。ドロッとした衣です。※コツ参照

  4. 4

    菜の花とチーズを入れて衣を絡ませる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、カレースプーン一杯ずつ入れて揚げ焼きにする。※20cmのフライパン使用

  6. 6

    こんがりしたら裏返す。※途中でチーズが溶け出て来てもカリカリになって美味しいです。

  7. 7

    両面こんがり焼けたらキッチンペーパーに取って油を切って出来上がり。

  8. 8

    サクサクしてチーズがとろける揚げたてを是非どうぞ。冷めてしまったらトースターで温めると良いです。

  9. 9

    今回は菜の花ケールという、ケールの花芽を使用しました。(菜の花はアブラナ科アブラナ属の花の総称です)

コツ・ポイント

カレー粉は風味付けなのでほんの少量加えて下さい。衣がサラサラすぎたら薄力粉か片栗粉を、ドロドロすぎたら水を足して調節して下さい。揚げ油はお好みの物でOKです。長時間揚げているとチーズが溶けてくるので高めの温度でサッと揚げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ