京地どりロースト

京都府
京都府 @kyotopref

京都の地鶏「京地どり」の最も美味しい焼き方を追求した、シンプルながらも贅沢な一品。
このレシピの生い立ち
京地どりのおすすめの食べ方は、なんといっても「シンプル」に焼くという調理法。今回、シンプルだからこそ京地どりの旨みを引き出す焼き方を考案しました。すだちを搾り、爽やかにどうぞ。福知山淑徳高等学校考案レシピ。

京地どりロースト

京都の地鶏「京地どり」の最も美味しい焼き方を追求した、シンプルながらも贅沢な一品。
このレシピの生い立ち
京地どりのおすすめの食べ方は、なんといっても「シンプル」に焼くという調理法。今回、シンプルだからこそ京地どりの旨みを引き出す焼き方を考案しました。すだちを搾り、爽やかにどうぞ。福知山淑徳高等学校考案レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 地どりもも肉 1枚
  2. 塩(岩塩) 肉の1%程度
  3. 胡椒 適量
  4. 大さじ1
  5. すだち 1個

作り方

  1. 1

    もも肉は身の厚い部分に切り込みを入れ、皮目もフォークで刺し、酒を絡め塩・胡椒を振る。

  2. 2

    フライパンを温め、油少々を入れ皮目から弱火で焼く。蓋をして皮目約10分、身約8分を目安に弱火でじっくり焼く。

  3. 3

    すだちは、横半分に切り込みを入れ添える。

コツ・ポイント

皮目から脂が出るため、使う油は少量でOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ