炊飯器とジップロックで簡単鹿肉のロースト

これなが
これなが @cook_40096905

鹿肉は油が少なくて柔らかい、クセもそんなに強くなくて扱いやすいジビエだと思います◎
このレシピの生い立ち
鹿肉にハマってすっかり我が家のお祝い料理の定番に

炊飯器とジップロックで簡単鹿肉のロースト

鹿肉は油が少なくて柔らかい、クセもそんなに強くなくて扱いやすいジビエだと思います◎
このレシピの生い立ち
鹿肉にハマってすっかり我が家のお祝い料理の定番に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鹿肉モモブロック 食べたい分だけ
  2. ローズマリー 2本ほど
  3. オリーブオイル 大さじ2くらい
  4. チューブにんにく 適宜
  5. 塩コショウ 適宜
  6. ★赤ワイン 大さじ2くらい
  7. ★しょうゆ 大さじ2くらい
  8. ★チューブわさび お好みで

作り方

  1. 1

    鹿のブロック肉を手に入れた▼

  2. 2

    筋や筋膜をきれいに取って焼きやすそうで食べたい大きさにカット

  3. 3

    肉に塩コショウは最強!強めに振って下味つけます

  4. 4

    ジップロックに、オリーブオイル・チューブにんにく・ローズマリーをIN

  5. 5

    美味しくなれ〜!念を込めて軽く味を揉み込んだら空気を抜いて2時間ほど冷蔵庫にIN

  6. 6

    周りにしっかり焼き色をつけてきます、強火でジュ〜!

  7. 7

    全面焦げ目が軽くついてトングで持ってぐんにゃりしないくらい!すでに美味しそうな匂いがするけど食欲は堪えます

  8. 8

    アルミホイルに包んでさらにジップロックに入れて空気を抜きます!いつもストローで吸って空気抜いてます

  9. 9

    炊飯器にジップロックごと入れたら沸騰したお湯に浸けて保温ボタンをON、40分以上ワクワクしつつ待機

  10. 10

    中の火入れ具合が最高な感じになります◎この方法で失敗したことないので美味しく召し上がってください!

  11. 11

    タレは肉を切る時に出た肉汁と★の赤ワインとしょうゆとチューブわさびを適当に耐熱小皿に入れてレンチンしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
これなが
これなが @cook_40096905
に公開
素人のメモです。一口IHとレンジと電気ケトルで頑張ってるので大して凝ったことできません。ずぼらにうまい飯を食いたい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ