鶏チャーシュー(血管ダイエット1520)

デビオさっちゃん @cook_40054870
鶏ハムの作り方で甘辛い醤油ダレに浸けた鶏胸肉でチャーシューを作ってみました。塩麹を入れることで やわらかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
チャーシューは豚、牛、鶏シリーズがあり、それぞれ調理法が違います。普通は表面を焼いてから煮たりします。熱の通りが悪い時は必ず電子レンジをかけて下さい。
鶏チャーシュー(血管ダイエット1520)
鶏ハムの作り方で甘辛い醤油ダレに浸けた鶏胸肉でチャーシューを作ってみました。塩麹を入れることで やわらかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
チャーシューは豚、牛、鶏シリーズがあり、それぞれ調理法が違います。普通は表面を焼いてから煮たりします。熱の通りが悪い時は必ず電子レンジをかけて下さい。
作り方
- 1
皮を取った鶏胸肉に竹串で沢山穴あけし、耐熱性のZIPロックに醤油、塩麹、煮きりみりん、唐辛子、黒コショウ、五香粉と入れる
- 2
ZIPロックの空気を抜き 浸けた鶏胸肉を完全密閉する。
完全沸騰させたお湯にZIPロックごと浸け、火を止め蓋をして放置
- 3
冷めたらスライスする。浸け液は煮詰めてソースにする。火の通りが悪い部分があれば電子レンジをかける。
ソースをかけて完成。
コツ・ポイント
みりんの代わりに蜂蜜や甘酒でもOK。
浸け液の醤油を塩に変え塩麹ベースならハムになります。
似たレシピ
-
-
オーブンで楽々*鶏チャーシュー オーブンで楽々*鶏チャーシュー
鶏胸肉で家族大満足なチャーシューを✨漬け込んでオーブンで焼くだけ‼︎低コスト、ヘルシー、簡単な三拍子揃ったレシピ✨しっとり柔らかです✨レシピの生い立ち鶏胸肉を2キロ購入。鶏ハムで良いと思っていたんですが、家族が甘辛ダレを好むため、焼豚ならぬ鶏チャーシューにしようと作ってみました🎵 mikko6 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20718717