筍のとろみ中華スープ

nekorecipe @cook_40285582
春ですね。たけのこの美味しい季節がやって参りました!簡単に手に入る水煮で!
このレシピの生い立ち
たけのこ消費するためスープにしました。
筍のとろみ中華スープ
春ですね。たけのこの美味しい季節がやって参りました!簡単に手に入る水煮で!
このレシピの生い立ち
たけのこ消費するためスープにしました。
作り方
- 1
人参は短冊切り、筍は薄切り、小松菜3センチ幅に切っておく
- 2
鍋に人参と筍、水を入れ沸騰したら小松菜と鶏がらの素を入れて野菜に火が通るまで煮る
- 3
塩コショウとごま油を入れて弱火にし、水溶き片栗粉を入れて火を強めてトロミをつける
- 4
トロミがついたら溶き卵を入れてフワフワ浮いてきたら混ぜて完成
コツ・ポイント
小松菜がない場合は、ほうれん草、チンゲン菜など他の葉物で代用しても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
たけのことにんじんとぜんまいの煮物常備菜 たけのことにんじんとぜんまいの煮物常備菜
春になると美味しい竹の子を使った煮物です。水煮を使うので簡単にできます。おばあちゃんを思い出します♪ beloved612 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20722516