簡単鯖缶で♪大葉塩こんぶ炒飯

ゆるり☆おうちカフェ
ゆるり☆おうちカフェ @cook_40128301

にんにくを使わないさっぱりしていて美味しい炒飯です。旨味、風味がそれぞればっちり出るので調味料での味付けは好みで調整を!
このレシピの生い立ち
鯖の水煮缶でなにか作れないかなーと考えて高評だったので久しぶりに載せました!

簡単鯖缶で♪大葉塩こんぶ炒飯

にんにくを使わないさっぱりしていて美味しい炒飯です。旨味、風味がそれぞればっちり出るので調味料での味付けは好みで調整を!
このレシピの生い立ち
鯖の水煮缶でなにか作れないかなーと考えて高評だったので久しぶりに載せました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 大さじ2
  2. たまご 2つ
  3. ごはん 大盛2杯
  4. 鯖缶(水煮) 1缶
  5. 塩昆布 2つまみ
  6. 大葉 1パック
  7. 鶏ガラの素 小さじ2
  8. 塩胡椒 少々
  9. 醤油 大さじ1
  10. 白炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    大葉は千切りにしておく。
    鯖缶は汁を切っておく。

  2. 2

    中火でごま油を引いたフライパンにたまごを割り入れ、ごはんを入れて混ぜながら炒める。

  3. 3

    パラパラになってきたら鯖、塩昆布、鶏ガラの素、塩胡椒を入れて好みの味加減にする。

  4. 4

    大葉(飾り用は取っておく)を入れて混ざったら醤油を回しかけ風味付けする。

  5. 5

    お椀に詰めてひっくり返すと綺麗な形で食欲をそそります。

  6. 6

    最後に飾り用に取っておいた大葉と白炒りごまを少量振って飾り付け。完成!

コツ・ポイント

鯖の旨味と塩昆布、大葉の風味でさっぱりした炒飯に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるり☆おうちカフェ
に公開
母親歴15年。モットーは『簡単過ぎでおいしい』、キッチンのおしゃれカフェ化を常に目指しています。兼業共働きandシングルマザー歴有で現在毎度6人分調理中。全然暇はない!けど余白作っていろいろ同時進行させてます。
もっと読む

似たレシピ