しっかり味のたけのこご飯

mamanママン
mamanママン @cook_40140422

毎年いただくたけのこで、毎年作っている我が家の定番たけのこご飯。
このレシピの生い立ち
暖かくなると塩分を欲する子供たちのために、味濃い目で作っています。

しっかり味のたけのこご飯

毎年いただくたけのこで、毎年作っている我が家の定番たけのこご飯。
このレシピの生い立ち
暖かくなると塩分を欲する子供たちのために、味濃い目で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 2合
  2. 油揚げ 20〜30g
  3. ゆでたけのこ 200g
  4. 適宜
  5. 調味料
  6. 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 醤油 大さじ3
  9. みりん 大さじ2
  10. 顆粒かつおダシ 小さじ2

作り方

  1. 1

    出来れば、米を洗い30分くらい水につけておく。
    油揚げはカットされたものを用意すると楽です。

  2. 2

    ゆでたけのこはたてに4等分してさらに5mm幅に切ります。根本が大きい場合は更に切ってください。

  3. 3

    米の水を切り、調味料を入れます。
    調味料を入れたら軽く混ぜます。

  4. 4

    水を2合の目盛まで入れ、油揚げとたけのこを入れて、混ぜずに平らにならす程度にします。

  5. 5

    炊飯器で普通にお米を炊き、出来上がったら、上下を返すように混ぜます。

  6. 6

    いただきます。

コツ・ポイント

醤油味のする、しっかり目の味付けのレシピなので、薄味がお好みの場合は醤油を大さじ2くらいにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamanママン
mamanママン @cook_40140422
に公開
料理苦手な野菜ソムリエですが、子供たちにお袋の味を伝えたくて、レシピを投稿しています。igにla_maison_1002で家事の事など投稿しています。
もっと読む

似たレシピ