レンチンで厚揚げのみぞれ煮

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715

レンチンだけで簡単に厚揚げのみぞれ煮が作れます。
このレシピの生い立ち
疲れて何もしたくない時でも1品が簡単に作れます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 絹厚揚げ 1パック 2枚入り
  2. 大根    小サイズ約3cm 150g
  3. 青ネギ   少量
  4. ポン酢   1人分 大さじ2〜3
  5. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    厚揚げを食べやすいサイズに切ります。皮をむいて大根をすりおろします。

  2. 2

    厚揚げを耐熱容器に並べます。おろした大根を載せます。ポン酢をかけます。

  3. 3

    ラップをして500Wのレンジで2分半加熱します。

  4. 4

    お好みで青ネギや七味唐辛子をかけて
    お召し上がり下さい。

  5. 5

    今回はこの厚揚げを使用しました。もっちりとしています。

コツ・ポイント

特別な事はしなくて良いです。私は厚揚げの油抜きもしません。絹厚揚げが柔らかく舌触りが滑らかで良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
暇さえあればクックパッドのアプリを見ている私。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。
もっと読む

似たレシピ