ばあばァのサッパリ酢豚タレ!ゆりさん風

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

本日の、タレはかなり アツサリとして食べ飽きない味です。20人分なので加減して作って下さいね1人分50gで計算しました

このレシピの生い立ち
最近アツサリした酢豚が食べたい!笑いですね!でも、このタレは最後まで意外とあっさり食べ飽きないと思う。
正確にタレ計ることおすすめします。

ばあばァのサッパリ酢豚タレ!ゆりさん風

本日の、タレはかなり アツサリとして食べ飽きない味です。20人分なので加減して作って下さいね1人分50gで計算しました

このレシピの生い立ち
最近アツサリした酢豚が食べたい!笑いですね!でも、このタレは最後まで意外とあっさり食べ飽きないと思う。
正確にタレ計ることおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分↓
  1. B.豚肉 1KG
  2. B,片栗粉 大5
  3. B.醤油 大1/2×5=大7.5
  4. B.味の素 一摘み×5=5摘まみ
  5. B. 大5
  6. A.↓合わせ調味料 1KG分
  7. A.片栗粉 小さじ5
  8. A.砂糖 大1.5×5=大7.5
  9. A.鶏がらスープの素 小さじ5
  10. A.ケチャップ 大1.5×5=大7.5
  11. A.酢 大1.5×5=大7.5
  12. A.醤油 大5
  13. A.酒 大10
  14. A. 大10
  15. ゴマ 小さじ10

作り方

  1. 1

    小鍋に調味料A印しの材料を順に入れてタレを作って置く。

  2. 2

    フライパンに油大1をひき 人参を炒め、玉ねぎ、たけのこ、しめじを時間差で炒め人参に火が通ったら(1)のタレを入れジャー

  3. 3

    蓋をして置く。
    肉は揚げない豚駒肉団子にしました。
    B印しを作ります。
    豚駒肉を上から1cmにザグザグ します

  4. 4

    ボールにB印を全部入れ⑶の肉を入れて、下さて。
    混ぜ合わせて練って置く

  5. 5

    フライパンに油をひき中火強で点火して一旦火を消して
    ⑷を丸め団子を作りフライパンに丸め入れて中火で焼きます→焦げ目つける

  6. 6

    返して裏も焼く酒を振りかけて、蓋をしてじっくり火を通す。焦げめもつける。⑶を脇に寄せて焼けたのを入れて行く。

  7. 7

    肉の上から⑴の残したタレをかけて混ぜ一つに混ぜ合わせて馴染み混ぜる。→

  8. 8

    仕上げにゴマ油を回し入れる。

コツ・ポイント

Å.先に合わせタレを作る
B.豚肉カットして、肉に下味をする
1Kg分(20人分)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ