ホットクックDE スのない糖質制限プリン

アンナとタロ
アンナとタロ @cook_40335412

スのないプリンの自作が夢!でもホットクックの茶碗蒸しモードでもスだらけで失敗(ここはオウムの巣じゃ−)低温モードで大成功
このレシピの生い立ち
プリン大好きなので糖質ゼロの甘味料で上手にプリンを作ることができたら最高の糖質制限デザートだと思いつきましたが失敗続き。でも卵の凝固温度を調べてホットクックの低温モードを使ったら初めてスのないプリンができて本当にうれしく連日作っています。

ホットクックDE スのない糖質制限プリン

スのないプリンの自作が夢!でもホットクックの茶碗蒸しモードでもスだらけで失敗(ここはオウムの巣じゃ−)低温モードで大成功
このレシピの生い立ち
プリン大好きなので糖質ゼロの甘味料で上手にプリンを作ることができたら最高の糖質制限デザートだと思いつきましたが失敗続き。でも卵の凝固温度を調べてホットクックの低温モードを使ったら初めてスのないプリンができて本当にうれしく連日作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 調整豆乳牛乳でも) 160cc
  3. ラカントS(甘味料)又は砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を溶きまぜて豆乳とラカントを入れてよく混ぜる(写真の混ぜ棒はまぜ卵(らん)です。)

  2. 2

    こし器でこす(1回又は2回)

  3. 3

    ホットクックの発酵・低温調理モードの80℃30分でセット(私のは旧型HT24Bなので手動▷6発酵▷80℃▷30分です。)

  4. 4

    30分で完成(固まり方がゆるそうならそのままホットクックの中で冷めるまで置いておけばOKです。)

コツ・ポイント

追記にて,私は手軽に調整豆乳を使っていますが,調整豆乳にはお砂糖が入っているので,糖質制限で気になる場合は,糖質の少ないタイプの調整豆乳を選んで使うか,無調整豆乳を使えば豆味つよめの「まめぷりん」が美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンナとタロ
アンナとタロ @cook_40335412
に公開
クックパッドのレシピは凝った作り方からお手軽作り方まで大変参考になります。
もっと読む

似たレシピ