糖質オフ★なめらか&ぷるぷる豆乳ぷりん。

無理のない糖質オフ生活を続けるために、
安心して食べられるプリンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前作った『レンジdeなめらか&ぷるぷる豆乳ぷりん。』(ID:19622479)は、調整豆乳と砂糖を使って作ったので、今回は糖質の量を減らすために、無調整豆乳とラカントSを使って作りました。
糖質オフ★なめらか&ぷるぷる豆乳ぷりん。
無理のない糖質オフ生活を続けるために、
安心して食べられるプリンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前作った『レンジdeなめらか&ぷるぷる豆乳ぷりん。』(ID:19622479)は、調整豆乳と砂糖を使って作ったので、今回は糖質の量を減らすために、無調整豆乳とラカントSを使って作りました。
作り方
- 1
耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れて1分位おき、600wの電子レンジで40秒加熱する。
(ふきこぼれないようにご注意を…。) - 2
別の耐熱容器に、冷蔵庫から出してすぐの無調整豆乳を入れ、電子レンジで2分加熱する。(常温の場合は加熱時間を少なめに)
- 3
2に、ラカントS大さじ2と1の溶かしたゼラチンを入れて、よく混ぜる。
- 4
3をプリンカップに分けて入れる。
冷めたらラップをかけ、冷蔵庫に入れて冷やし固める。 - 5
ラカントSと水を混ぜて、シロップを作る。
(液状のラカントSをお持ちの場合は、そちらをそのままかけてもいいですね。) - 6
冷えて固まった豆乳ぷりんに、5のシロップをかける。
- 7
◆糖質オフのお菓子レシピ
『糖質オフおやつ★おからココアチーズケーキ』
(ID:20202840) - 8
『糖質オフお菓子★おから抹茶チーズケーキ』
(ID:18107306) - 9
『糖質オフ★おから黒胡麻きな粉チーズケーキ』
(ID:18128199) - 10
『糖質オフのお菓子★大豆粉チーズケーキ』
(ID:18116564) - 11
『糖質オフお菓子★大豆粉ココアチーズケーキ』
(ID:18280975) - 12
『糖質オフのお菓子★大豆粉抹茶チーズケーキ』
(ID:18293317) - 13
『糖質オフバレンタイン★おからチーズケーキ』
(ID:17954145) - 14
『糖質オフのバレンタイン★おからブラウニー』
(ID:17953155) - 15
『糖質オフのお菓子♪おからブラウニーボール』
(ID:19675404) - 16
『ホワイトデー♡糖質オフおからスノーボール』
(ID:19679930) - 17
『糖質オフのお菓子♪おからチーズボール』
(ID:20296496) - 18
『糖質オフお菓子♪おから黒胡麻きな粉ボール』
(ID:19685580) - 19
『糖質オフお菓子★胡桃ココアおからクッキー』
(ID:20223158) - 20
『糖質オフお菓子黒胡麻きな粉おからクッキー』
(ID:20358232) - 21
『糖質オフ★なめらか&ぷるぷる豆乳ぷりん。』
(ID:19798445) - 22
☆2018.03.22
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
シロップは混ぜるだけなので、ラカントSの粒が少し残りますが、そのままお使いください。
ラカントシロップの代わりに、お好みで黒蜜やメープルシロップをかけて食べてもおいしいですよ。(その場合は、少し糖質の量が増えます…。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
湯せんで簡単!なめらか豆乳プリン 湯せんで簡単!なめらか豆乳プリン
ヘルシー 罪悪感なく食べられる〜我が家の定番プリン♡︎圧力鍋、オーブン、蒸し器など色々試して行き着きました! 大きな鍋で、沢山作って!!ストックおやつにどうぞ〜♡♡ はぴこ222 -
【ダイエット】とろっとなめらか豆乳プリン 【ダイエット】とろっとなめらか豆乳プリン
圧力鍋で作る、口当たりのなめらかさが癖になるこくのあるプリン。糖質制限・ダイエット・牛乳アレルギーのお子さんにも!ぽんぽこでんでん
-
-
-
-
その他のレシピ