【材料3つ】昔ながらのプリン

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

昔ながらの懐かしい少し固めな
なめらかプリン♪
卵、牛乳、砂糖と材料はシンプル
全卵を使うレシピなので卵白が残らない
このレシピの生い立ち
シンプルだけど美味しいカスタードプリン♪
全卵を使うレシピで美味しい配合になるように
何度も試作しました♪
カラメルソースのほろ苦さに固めのなめらかプリンが懐かしい味わいのレシピになりました。

【材料3つ】昔ながらのプリン

昔ながらの懐かしい少し固めな
なめらかプリン♪
卵、牛乳、砂糖と材料はシンプル
全卵を使うレシピなので卵白が残らない
このレシピの生い立ち
シンプルだけど美味しいカスタードプリン♪
全卵を使うレシピで美味しい配合になるように
何度も試作しました♪
カラメルソースのほろ苦さに固めのなめらかプリンが懐かしい味わいのレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プリン液
  2. 4個(小さめの卵なら5個)
  3. 砂糖 80g
  4. 牛乳 500ml
  5. ニラエッセンス(お好みで) 4.5滴
  6. カラメルソース
  7. 砂糖 大さじ5
  8. 大さじ2
  9. 熱湯 大さじ3

作り方

  1. 1

    ●型にサラダ油かバターを塗る
    ※型から外れやすくなる
    ●オーブンを160度で予熱
    ●カラメル用、湯煎焼き用の湯を沸かす

  2. 2

    【カラメルソースを作る】
    鍋に砂糖大さじ5と水大さじ2を
    入れて砂糖に水分が満遍なく混ぜる
    軽く混ぜ合わせ中火で加熱

  3. 3

    ふつふつと泡が出て茶色く色づき始めたらら弱火に

  4. 4

    薄く茶色になったら
    火から少し鍋を離し回すようにゆらし
    まぜるを繰り返す。
    濃い茶色く変色してきたら火をとめる

  5. 5

    熱湯大さじ3を加えて混ぜる
    型に均等に流し入れる
    ※熱湯を注ぐとバッと一瞬飛び散るので
    気をつけて下さいね。

  6. 6

    【プリン液をつくる】
    卵をボウルに割り入れて砂糖80gを加え
    空気が入らないようによく混ぜ合わせる

  7. 7

    牛乳を3回に分けて加えその都度よく混ぜ
    バニラエッセンスを加えよく混ぜわせて
    茶こし又はストレーナーで一度こしておく

  8. 8

    ⑤のカラメルソースの上に⑦のプリン液を
    流しいれる
    ※カラメルとプリンの液が
    混ざり合うように見えますが焼くと分離します

  9. 9

    天板より小さいバットにキッチンペーパーを敷き、
    プリンの容器を並べて
    60度のお湯を1~1.5cm張る。

  10. 10

    容器の上にアルミホイルをかぶせて
    160度で20~25分焼いたら 完成
    粗熱が取れたら冷蔵庫で半日ぐらい冷やして下さい

  11. 11

    ●更に固めのプリンにされたい方は卵を1個増やし
    牛乳を50ml減らし450mlで作ってください

  12. 12

    ●ご家庭のオーブンにプリンを焼くモードが有る場合は
    プリンのモードで焼かれてもきれいに仕上がります

コツ・ポイント

●各ご家庭のオーブンで火の通りは異なるので
焼き時間は調節してく下さい
目安は揺らすと真ん中がプルプル揺れるぐらい
●プリンをお皿につぐ時竹串を
プリン型の側面から添わせくるっと一周回し
空気を入れる感じで皿に乗せると
上手く出てきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)『パリジェンヌがやっている 手抜きに見えない格上げごはん』(KADOKAWA)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー14万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ