デコポンジャム♪

さちにゃんP @cook_40088446
おかげさまでトップ10入り♪。ありがとうございます。砂糖量はお好みで。薄皮がいいとろみになるので少なくてもOKです。
このレシピの生い立ち
デコポンをいっぱいもらったので生で食べ切れずジャムをつくりました。
デコポンジャム♪
おかげさまでトップ10入り♪。ありがとうございます。砂糖量はお好みで。薄皮がいいとろみになるので少なくてもOKです。
このレシピの生い立ち
デコポンをいっぱいもらったので生で食べ切れずジャムをつくりました。
作り方
- 1
デコポンの外側をむいて、タネを取り白い筋もだいたい取る
- 2
薄皮ついたままのデコポンを輪切りにして鍋に入れ、砂糖、レモン汁を入れて弱火でことこと炊く
- 3
最初は汁がかなり出てくるので、アクをとりながらそのまま放置
- 4
汁が少しよりちょい多めぐらいで火をとめる(冷ましたらとろみにかわります。汁が少なすぎると固くなります)
- 5
熱湯消毒した瓶に入れ冷めるまでは蓋はあけておきます
コツ・ポイント
薄皮はとりません!そのまま輪切りに簡単です!。薄皮にはペクチンが沢山含まれていて、これがとろみの元になります。デコポンは元々薄皮が薄くそのまま食べても気にはならないし炊けばほとんどとけてなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20734909