筋肉飯「蒸し鶏」

健康検定協会
健康検定協会 @Kenko_kentei

家族や彼女、彼氏と食べても美味しい
イタリアンシェフが作った
「パーソナルトレーナー直伝の筋肉飯」YouTubeで大人気
このレシピの生い立ち
渋谷トータルビューティサロン「matou Tokyo ABM」代表野本麻紀子の筋肉飯を、イタリアンのシェフが、美味しく食べられる筋肉飯に変えた!
https://www.youtube.com/watch?v=FNls8DHNsQc

筋肉飯「蒸し鶏」

家族や彼女、彼氏と食べても美味しい
イタリアンシェフが作った
「パーソナルトレーナー直伝の筋肉飯」YouTubeで大人気
このレシピの生い立ち
渋谷トータルビューティサロン「matou Tokyo ABM」代表野本麻紀子の筋肉飯を、イタリアンのシェフが、美味しく食べられる筋肉飯に変えた!
https://www.youtube.com/watch?v=FNls8DHNsQc

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏むね 1枚
  2. 顆粒出汁 小さじ1/2
  3. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を冷蔵庫から出して常温にしておきます。鍋に水を入れてお湯を作っておきます。

  2. 2

    鶏むね肉は、火の入りを均等にするため、包丁で開いていきます。

  3. 3

    鶏むね肉をジップロックに入れ、顆粒出汁とみりんを一緒に入れてよく揉み合わせます。

  4. 4

    沸騰した鍋の中に肉を入れ蓋をし、再度沸騰したら火を止めて10分くらい鍋に入れておきます。冷えたら冷蔵庫に入れます。

コツ・ポイント

顆粒出汁とみりんを入れる事で、手軽に味を和風にし、味に奥行きを出せます。
ジップロックは空気が入らないように、空気を抜いてください。肉をパックしたまま加熱することで、鶏肉の旨味が逃げずにしっとりとした蒸し鶏に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康検定協会
健康検定協会 @Kenko_kentei
に公開
健康検定協会 医師や管理栄養士などが考案したレシピをご紹介しています!また、健康に関する新しい情報をHPでご紹介していますので、ご参照いただければ幸いです。https://kenken-kyoukai.jp
もっと読む

似たレシピ