豚バラの酸っぱ角煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

いわゆる一つの豚の角煮ですが、酢(今回はプルーン酢)を使って、脂っぽさを減らそうとしてみました⋅⋅⋅。
このレシピの生い立ち
閉店間際のスーパーのお肉コーナーに、半額の豚バラブロックが1パックありました。思わず買って帰り、家にあった大根と合わせて作りました。

豚バラの酸っぱ角煮。

いわゆる一つの豚の角煮ですが、酢(今回はプルーン酢)を使って、脂っぽさを減らそうとしてみました⋅⋅⋅。
このレシピの生い立ち
閉店間際のスーパーのお肉コーナーに、半額の豚バラブロックが1パックありました。思わず買って帰り、家にあった大根と合わせて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 450g
  2. 日本酒 適宜
  3. ごま 大さじ1
  4. 鷹の爪 1本
  5. にんにく 1片
  6. 大根 200g+
  7. 200cc
  8. ★醤油 大さじ2+
  9. ★みりん 大さじ2
  10. プルーン 大さじ2
  11. ★砂糖(きび糖) 大さじ1+

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを適宜切り分け、日本酒を振っておきます。

  2. 2

    ごま油を中火で熱し、鷹の爪1本と刻んだにんにくを炒めます。

  3. 3

    1の豚バラを2のフライパンに投入して、全面に焼き目をつけます。

  4. 4

    お肉を取り出したフライパンで、厚さ2㎝、イチョウ切りや半月切りにした大根を炒めます。

  5. 5

    ★を合わせて調味液を作ります。

  6. 6

    お肉を入れた鍋に、5の調味液を流し込みます。

  7. 7

    大根も投入します。

  8. 8

    クッキングシートの落し蓋で、中弱火で30分強煮込みます。

  9. 9

    残り5分、落とし蓋を外し、仕上げにしょうがの絞り汁を滴し、煮詰めます。

  10. 10

    カラシを添えて、温かいのをムシャムシャどうぞ!

コツ・ポイント

酢を使って豚の脂に対応?します。酢の種類は問いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ