マジックフライヤー DE 砂ズリ

kine猫
kine猫 @cook_40130386

手軽にズリの焼き鳥が食べたくて
このレシピの生い立ち
だいたい安い砂ズリだけど、白いとこが邪魔で包丁よりハサミでザクザクやってったほうが…と思いつきました

マジックフライヤー DE 砂ズリ

手軽にズリの焼き鳥が食べたくて
このレシピの生い立ち
だいたい安い砂ズリだけど、白いとこが邪魔で包丁よりハサミでザクザクやってったほうが…と思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂肝 250g
  2. 黒こしょう(たっぷりと) 適宜
  3. 塩(お好きなだけ) 適宜
  4. 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    道具
    ・マジックフライヤー
    ・キッチンバサミ
    を用意

  2. 2

    キッチンバサミでザクザク切って
    ボウルに入れる
    ・身はなるべく薄くスライスする事をオススメします。火の通りが良くなる

  3. 3

    ウチでは硬い白いトコとやらかいとこに分け
    やわらかいとこをさらに2〜3等分縦にスライスしてます
    硬いとこは捨ててもOK

  4. 4

    酒(白ワイン)とオリーブオイルを回しかけ、塩胡椒をしてざっくり混ぜ、フライヤーに投入

  5. 5

    160度の設定で12分ほど
    (大きさによる)
    6分くらいしたら
    途中引っ張り出して一度シェイクしましょう。

  6. 6

    できあがり。
    お好みでさらに黒こしょうをふってください。

コツ・ポイント

薄くした方がええです。
胡椒を強めにした方が焼き鳥屋っぽいです
オリーブオイルをかけた方がふっくら出来る気がする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kine猫
kine猫 @cook_40130386
に公開

似たレシピ