天津飯☆京風あんかけ☆簡単で絶品♡

♡ソムリエ♪ール♡
♡ソムリエ♪ール♡ @cook_40330250

☆あんかけが絶品♡ネギで旨味アップ☆15分で完成☆ふわとろ卵とあんかけのコツあり☆ネギ省略可☆
このレシピの生い立ち
☆大好きな天津飯を、美味しく、家にある材料で簡単に作りたかったので。

☆家族からも好評でした☆

☆1度作ると、2回目からは15分くらいで作れます♫

天津飯☆京風あんかけ☆簡単で絶品♡

☆あんかけが絶品♡ネギで旨味アップ☆15分で完成☆ふわとろ卵とあんかけのコツあり☆ネギ省略可☆
このレシピの生い立ち
☆大好きな天津飯を、美味しく、家にある材料で簡単に作りたかったので。

☆家族からも好評でした☆

☆1度作ると、2回目からは15分くらいで作れます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねぎ(白い部分)小口切り 5センチ
  2. ☆鶏がらスープの素 大さじ1
  3. ☆生姜チューブ 小さじ1/4~1/2
  4. ☆日本酒 大さじ2
  5. ☆白だし 小さじ1
  6. ☆みりん 小さじ2
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆オイスターソース 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 300cc
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. 4個

作り方

  1. 1

    長ネギの白いところを小口切りにする。沸騰させた水300ccにネギを入れ、残りの☆印の調味料を上から順に加えて沸騰させる。

  2. 2

    ★印の水溶き片栗粉を作り、①のスープに入れてダマにならないようにすぐにかき混ぜ、沸騰させる。温度が上がるととろみがつく☆

  3. 3

    卵を溶き、お好みでカニカマを加える☆フライパンに油をひき、強火で卵を一気に大きくかき混ぜて、約秒30焼いて半熟状態に☆

  4. 4

    卵の大きさをご飯を覆う大きさに整える。フライパンで上面だった面をそのままスライドさせ、ご飯の上に乗せる☆

  5. 5

    あんかけの餡を上からたっぷりかけて出来上がり!

  6. 6

    ☆ポイント☆
    あんかけ用のスープが冷めてる時には、水溶き片栗粉を入れかき混ぜながら火にかける。熱くなるととろりとなる☆

  7. 7

    ♦︎追記♦︎
    鶏ガラスープの素の代わりに、香味ペースト10センチ(2人分)を使いました☆こちらも美味しいですよ☆

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

☆スープの味がいかにより美味しくなるかを考え、ネギ、生姜を加える事に行き着きました。(ネギなしでも十分に美味☆)

☆スープの調味料は上から順に入れてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ソムリエ♪ール♡
に公開
すべてのつくれぽを嬉しく拝見させて頂いています♡ワインソムリエです☆どうぞよろしくお願いいたします。*人気検索10位*カテゴリーには、過去に1度トップ10に入った事のあるレシピが含まれています。★クックパッドニュース掲載・2022/6/17「豚こま肉の塩麹漬け焼き」・2022/12/9「フレンチトースト」・2023/10/25「鶏もも肉オイスターソースソテー」
もっと読む

似たレシピ