ヴィクトリアケーキ

mikeanju
mikeanju @cook_40091334

ワンボールで作れて混ぜるだけの簡単ケーキですが、日持ちもするし差し入れなどの時にとても喜ばれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
本当の名前はヴィクトリアサンドウィッチと言います。イギリスのヴィクトリア女王が好きだったケーキだそうです。ジャムを挟むのでサンドウィッチの名前がついてます。
元のレシピの分量などを改良して作りやすくしました(*^^*)

ヴィクトリアケーキ

ワンボールで作れて混ぜるだけの簡単ケーキですが、日持ちもするし差し入れなどの時にとても喜ばれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
本当の名前はヴィクトリアサンドウィッチと言います。イギリスのヴィクトリア女王が好きだったケーキだそうです。ジャムを挟むのでサンドウィッチの名前がついてます。
元のレシピの分量などを改良して作りやすくしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型一台分
  1. 玉子 2個
  2. バター 100g
  3. 小麦粉 100g
  4. 砂糖 100g
  5. ニラエッセンス 2滴ほど
  6. 洋酒(ブランデーかラム酒) 小さじ1/2
  7. アプリコットジャム 適量
  8. オレンジピール 大1
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉子とバターは常温に。型にバターを塗っておく。テフロン加工ではないものは紙を敷いておきます。

  2. 2

    オレンジピールは5mm位に刻んで小麦粉(分量外)をまぶして余分な粉ははらっておきます。オーブンは180度に余熱。

  3. 3

    柔らかくなったバターに砂糖を加えて白っぽくなるまでホイップします。

  4. 4

    玉子を一個ずつ加えてその都度混ぜます。

  5. 5

    バニラエッセンスと洋酒を入れ混ぜる。ここまではハンドミキサーで(*^^*)

  6. 6

    ここからはゴムベラに変えて(*^^*)ふるった粉を入れゴムベラでサックリ混ぜたら
    ここでオレンジピールも入れて混ぜます。

  7. 7

    型に入れます。中央部分は火の通りが良くなるように凹ませます。焼き上がりは膨らむので大丈夫です。

  8. 8

    180度に余熱したオーブンに入れて35~40分焼きます。
    焼き上がったら竹串を刺してベタベタしてなかったらOKです

  9. 9

    ケーキクーラーの上で冷ましておきます。冷めたら横半分にスライスしてアプリコットジャムを塗ります。

コツ・ポイント

バターが硬い時はレンジの解凍機能を使うと便利です(*^^*)
粉を混ぜる時は練らないでサックリと切るように混ぜて下さい。
写真は2倍量で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikeanju
mikeanju @cook_40091334
に公開
お菓子作りが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ