煮物

Ekkoママ♡
Ekkoママ♡ @cook_40323832

さつま揚げを竹輪にしたり
椎茸を入れたりしても良いと思います♪
このレシピの生い立ち
さつま揚げが食べきれなかったので
この前と違う作り方で作ってみました♪

煮物

さつま揚げを竹輪にしたり
椎茸を入れたりしても良いと思います♪
このレシピの生い立ち
さつま揚げが食べきれなかったので
この前と違う作り方で作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/4ぐらい
  2. 人参 中半分
  3. さつま揚げ 3枚
  4. こんにゃく 小1枚
  5. 250cc
  6. 鰹だし 小さじ1
  7. 大さじ1.5
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ0.5〜1
  11. 中さじ1

作り方

  1. 1

    大根、人参は銀杏切り
    こんにゃくとさつま揚げは
    食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    深めのフライパンや鍋に
    油を入れる。

  3. 3

    大根、人参、こんにゃくを入れ炒める。

  4. 4

    大根が少し透き通ってきたらさつま揚げを入れる。

  5. 5

    水と調味料を入れて
    水分が少し残る程度迄中火で煮る。

  6. 6

    煮えたら火を止めて
    出来上がりです♪

  7. 7

    そのまま一度冷ますと
    味が染み込み美味しいです♪

コツ・ポイント

さつま揚げの種類によって甘くなる可能性がありますので砂糖は調節して下さい!
味が染み込みやすくする為に
野菜はあんまり厚くしない方が良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ekkoママ♡
Ekkoママ♡ @cook_40323832
に公開
簡単に作れて美味しくいただけたらと思います♪皆様のお役に立てれれば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ