大根のわさび漬けピリッと~手替わり漬物~

クックDL72YN☆
クックDL72YN☆ @cook_40308368

煮ても、すりおろしも、焼いても、万能野菜大根。昆布甘酢で千枚漬け仕立ては定番。手替わりわさび漬け。お茶漬けにおつまみに。
このレシピの生い立ち
甘酢ベースが多い中、わさびが食にアクセントをつけてくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. わさび 大さじ2杯
  3. めんつゆ 大さじ2杯
  4. 適量
  5. 大さじ2杯
  6. 塩こぶ あれば
  7. 三温糖 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    大根が手回れば!

  2. 2

    スライサーは便利! 皮剥き。

  3. 3

    輪切りスライサー。道具に感謝。包丁で揃えるのはwww

  4. 4

    輪切りに塩をまぶして。押さえます。20~60分おけば水を捨てます。

  5. 5

    ぐっと握り搾って。。。

  6. 6

    漬け汁づくり。わさびにめんつゆ。

  7. 7

    三温糖。

  8. 8

    酢。

  9. 9

    容器に搾った大根と漬け汁を併せて。容器の空気をトントン抜きます。
    一晩漬ければ完成。

コツ・ポイント

ツーンがあるため大人の漬物。刻んでお茶漬けがおすすめ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックDL72YN☆
クックDL72YN☆ @cook_40308368
に公開
A'sdf♪〔アスドフ(料理ネーム!?)〕医食同源、薬食同源をテーマに料理研究。http://ameblo.jp/asdfghjkl-001/ (ブログにも食の雑感をwww)旅路で、日常で、出会った美味しいものをキッチンで再現!?my菜園からの食材も取り入れて。日本の季節・行事に紐づく伝統食から欧米料理のアレンジも。ふるさとの味から、各地の腕利き料理人の味に学びます。
もっと読む

似たレシピ