タピオカ粉使用 簡単 材料3つ わらび餅
わかりやすい分量と簡単な作り方でわらび餅です。
このレシピの生い立ち
タピオカ粉が家にあったので。
作り方
- 1
材料をそろえる(今回は抹茶も使用)
- 2
材料全てをキレイにまぜる
- 3
ダマがあるようなら一度漉す→中火にかけ絶えず混ぜる
- 4
このくらいになったら弱火
- 5
滑らかになってから後5分くらい混ぜる
- 6
水に濡らしたバットに流し入れる→冷蔵庫で1時間冷やす
- 7
まな板の上で一口大に切る(この時道具を全て濡らしているとくっつかない)
- 8
お好みできな粉や黒蜜を
- 9
できあがり
コツ・ポイント
結構手にくっつくので道具を水で濡らす事を忘れずに
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単わらび餅♪材料3つ!甘さ控えめ 簡単わらび餅♪材料3つ!甘さ控えめ
わらび餅粉を使えば、手軽に美味しいわらび餅が作れます。調理時間は10分以内なので、特別な準備も必要ありません。できたてをそのままお出しするのもよし、少し準備しておきたい場合は、冷蔵庫で冷やしておいて、冷たいわらび餅をおもてなしに出しても喜ばれます。ただし、冷やしすぎると食感が悪くなるのでご注意ください。 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20757277