簡単ピクルス

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

冷蔵庫にある季節の野菜をピクルスにしました。家にあるもので簡単に作れる『合わせ酢』は昆布を入れるとまろやかに仕上がります
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜を残さずに美味しく食べようと思い作ってみました。昆布1枚入れるだけでまろやかな仕上がりになります♪新生姜などいろいろ試してみて楽しいおつまみにもなりました。

簡単ピクルス

冷蔵庫にある季節の野菜をピクルスにしました。家にあるもので簡単に作れる『合わせ酢』は昆布を入れるとまろやかに仕上がります
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜を残さずに美味しく食べようと思い作ってみました。昆布1枚入れるだけでまろやかな仕上がりになります♪新生姜などいろいろ試してみて楽しいおつまみにもなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. きゅうり 1/2本
  2. にんじん 1/2~1/3本
  3. パプリカ 1/4個分
  4. 玉ねぎ 1/6個分
  5. エシャロット 10本(1袋分)
  6. ハーブソルト 小さじ1/2(2~3g)
  7. 昆布(5~6センチ) 1枚
  8. 酢(穀物酢) 200cc
  9. 砂糖 80g
  10. 白ワイン 50g

作り方

  1. 1

    合わせ酢の材料を鍋に入れひと煮立ちさせる。

  2. 2

    保存容器に移し、昆布を入れ、あら熱を取り冷ましておく。

  3. 3

    エシャロットは根と食べられない葉茎の部分を切り落とす。

  4. 4

    その他の野菜は、必要があれば皮を剥き食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    3・4の野菜をビニール袋に入れハーブソルトを加え全体をよく混ぜ、しんなりするまで15分程度置いておく。

  6. 6

    合わせ酢が冷めたら、5の野菜の水分を切りながら加える。

  7. 7

    蓋をして冷蔵庫で保管する。半日後には味が染みて食べられます。

コツ・ポイント

・エシャロットがない場合はにんにく1片を薄切にしてご利用ください。
・野菜はお好みのものをご利用ください(※生で食べられるもの)
・白ワインは料理用の安いもので大丈夫です。
・砂糖の量はお好みで調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ