餅入り山菜おこわ

春菜食堂ϋ♡ @2507iino
いつまでも残っているお餅で餅米を使わなくてもおこわが炊けます♬
このレシピの生い立ち
余っているお餅もあるし餅米はそんなに使わないのでお餅でおこわを作りました。
餅入り山菜おこわ
いつまでも残っているお餅で餅米を使わなくてもおこわが炊けます♬
このレシピの生い立ち
余っているお餅もあるし餅米はそんなに使わないのでお餅でおこわを作りました。
作り方
- 1
軽量カップに★を入れて水を入れて200mlにする。
- 2
山菜の水煮はザルに入れて水気を切る。
油揚げは水で洗って、短い面を半分に切って短冊切りにする。
切り餅は8等分に切る。 - 3
土鍋に米・【1】と水200ml・切り餅を入れて混ぜ合わせる。
- 4
切り餅・山菜の水煮・油揚げを入れて蓋をして中火にかける。
※土鍋の底は濡らさないようにする。割れます。 - 5
沸騰したら底から混ぜ合わせて、中火〜弱火にして15分炊く。
- 6
開けてみて表面がまだ水っぽかったら中火にして水分を飛ばす。
- 7
蓋をして7〜8分蒸らす。
- 8
全体を混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
お餅でモチモチ♪もち米いらずの山菜おこわ お餅でモチモチ♪もち米いらずの山菜おこわ
おこわが食べたいけどもち米を買うのは…。お正月のお餅があったぁ!!炊飯器で簡単に美味しくおこわが炊けます。 dechikg -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20758083