皮パッリパリ!スタミナ本格餃子!

♡CCP初心者♡
♡CCP初心者♡ @cook_40339641

皮目パリッパリ餃子です♪♪
水溶き片栗粉・小麦粉なしでカリッ♪
このレシピの生い立ち
テレビで餃子専門店の方が解説していたのをメモして作ってみました!!

皮パッリパリ!スタミナ本格餃子!

皮目パリッパリ餃子です♪♪
水溶き片栗粉・小麦粉なしでカリッ♪
このレシピの生い立ち
テレビで餃子専門店の方が解説していたのをメモして作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分(普通サイズの皮)
  1. キャベツ(今回は小さめキャベツ 4分の1
  2. 少々
  3. ニラ 4〜5束
  4. 豚ミンチ 400g
  5. 豚バラ肉 80g
  6. こしょう 少々
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 鶏ガラの素 小さじ1(お好みで)
  9. 大さじ1
  10. しょうゆ(濃口) 大さじ1
  11. にんにくチューブ お好みで
  12. しょうがチューブ お好みで
  13. ごま 少々

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切りにし、軽く塩を振っておく。(余分な水分を出す為)

  2. 2

    ニラもみじん切りにします。5束切りましたがお好みで調節して下さい♪

  3. 3

    豚ミンチ(餃子用と飼いているものを買いました)を白くなるまで混ぜます。

  4. 4

    ここがポイント!!

    豚ミンチに対して約20%量の、細かく切った豚バラを混ぜます。

  5. 5

    キャベツを絞って水分を出し、その水分は捨てずに、お肉に混ぜます。(お肉がジューシーに)

  6. 6

    粉系の味付けを先に。
    こしょう、砂糖、鶏ガラの素

  7. 7

    次に液体系の味付けを。
    酒、しょうゆ、チューブのにんにくとしょうが

  8. 8

    キャベツとニラも混ぜます。混ぜすぎると水分が出てしまうので軽くで大丈夫です。

  9. 9

    ごま油をひいて中火、餃子を並べたらすぐに40〜50度のお湯を餃子の上から3分の1つかるほどかけます。(粉っぽさを取る為)

  10. 10

    蓋をして、水分にとろみがついてきたら蓋を取り水分を飛ばし、さいごにごま油をまわしかけます。(パリッとさせる為)

  11. 11

    お皿をかぶせて、フライパンをひっくり返します。油が垂れる可能性ありなのでやけどに注意してください(>_<)

コツ・ポイント

①豚バラを入れること
②キャベツの水分をお肉に混ぜること
③フライパンに並べたらお湯を餃子の上からかけること
④仕上げは油をまわしいれる

お湯の温度を測る機械などないので、お湯を沸かし、飲めるぐらいの熱さまで放置したものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡CCP初心者♡
♡CCP初心者♡ @cook_40339641
に公開
1歳児子育て中の20代です(o^^o)
もっと読む

似たレシピ