簡単でまろやか♡奇跡のカニカマ天津飯

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871

カニカマの生臭さも苦手。極端に甘酸っぱい天津飯も苦手。そんな私がカニカマも天津飯も美味しく食べれた奇跡のレシピです!
このレシピの生い立ち
お店のものや既存レシピで私が天津飯を食べた感想は極端に甘く酸っぱく苦手!
でも、甘味や酸味を緩和したら自分好みで老若男女に安心して提供出来る天津飯が完成。
安いから買うだけのカニカマも苦手なのですが、調味料を工夫して美味に仕上がりました。

簡単でまろやか♡奇跡のカニカマ天津飯

カニカマの生臭さも苦手。極端に甘酸っぱい天津飯も苦手。そんな私がカニカマも天津飯も美味しく食べれた奇跡のレシピです!
このレシピの生い立ち
お店のものや既存レシピで私が天津飯を食べた感想は極端に甘く酸っぱく苦手!
でも、甘味や酸味を緩和したら自分好みで老若男女に安心して提供出来る天津飯が完成。
安いから買うだけのカニカマも苦手なのですが、調味料を工夫して美味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餡かけ(2人分の量)
  2. カニカマ 6本
  3. 万能ネギ 1本
  4. 生椎茸(あればお好みで) 1枚
  5. ◎水 1カップ(200ml)
  6. ◎鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. ◎酢 小さじ1/2
  8. ◎砂糖 小さじ1
  9. ◎濃口醤油 小さじ1
  10. ◎オイスターソース 小さじ1
  11. ◎料理酒 小さじ2
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 薄焼き卵(1人分)
  14. 2個
  15. ごま 適量
  16. ごはん 2人分

作り方

  1. 1

    カニカマは細かく裂き、ネギは小口切り、椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    ◎の材料を鍋でかき混ぜつつ、煮立たせたら火を止める。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、卵を流し入れ底から全体的に回して広げ、半熟になったところでひっくり返して、ご飯にのせる。

  4. 4

    卵とご飯がのったお皿にバランスよく、2で作った餡かけをかけて完成です。

コツ・ポイント

時間が経つと片栗粉入りの餡は固まってしまうので、出来立てを召し上がるのがおススメです。
フライパンはテフロン加工に充分油を熱した上で薄焼き卵を作ると綺麗に焼けます。
簡単節約ランチや夜食に是非。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871
に公開
料理は気分転換な会社員。10年前から料理にのめり込み本格的に学ぶ。以降国際薬膳食育師や料理講師資格も取得。クックパッドさん経由で創作料理を4回レシピ本に掲載、新聞掲載7回、TV放映1回。美容効果も期待出来る身体にも優しい食事作りがモットー。つくれぽはとても励みになります。ありがとうございます。皆さんの簡単で美味しいレシピにも随分助けられ大感謝です♡クックパッド大好きで私の自炊生活はここからスタートしました♡もっと今後発展することを願っています♡
もっと読む

似たレシピ