ジンジャー・ミネストローネ

HBCごはんにしよう
HBCごはんにしよう @hbc_gohan

HBCテレビ「今日ドキッ!」の料理コーナー「ごはんにしよう!」で紹介した、イタリアンシェフ直伝、体が温まるレシピ
このレシピの生い立ち
ジャガイモやニンジンなど、具沢山のスープに
クリームチーズが相性抜群、体ポカポカになる
お手軽イタリアンです!!

レシピ:札幌のイタリアンレストラン「RICCI」
    オーナーシェフ 川﨑律司さん

ジンジャー・ミネストローネ

HBCテレビ「今日ドキッ!」の料理コーナー「ごはんにしよう!」で紹介した、イタリアンシェフ直伝、体が温まるレシピ
このレシピの生い立ち
ジャガイモやニンジンなど、具沢山のスープに
クリームチーズが相性抜群、体ポカポカになる
お手軽イタリアンです!!

レシピ:札幌のイタリアンレストラン「RICCI」
    オーナーシェフ 川﨑律司さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ネギ 1/2個
  2. ニンジン 1/4本
  3. ジャガイモ     1個
  4. キャベツ 1枚
  5. ホウレン草  1/4株
  6. ベーコン 2枚
  7. ショウガ 30g
  8. ニンニク 1片
  9. ミックスビーンズ       50g
  10. ホールトマト 1缶
  11. オリーブ油     大さじ2
  12. 500cc
  13. 塩・コショウ 各 少々
  14. クリームチーズ         20g
  15. 牛乳 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ネギ・ニンジン・ジャガイモ・キャベツは、1センチ角
    程度に切る。

  2. 2

    ホウレン草は、2~3センチの長さに切る。
    ベーコンは1センチ幅に切る。
    ショウガ20gとニンニクは、みじん切りにする。

  3. 3

    強火で温めた鍋に
    オリーブ油を入れ
    ショウガ、ニンニクを加え炒める。

  4. 4

    香りが出てきたらベーコンを加え、油になじむ程度、軽く炒める。

  5. 5

    玉ネギ・ニンジンを入れ、少し透き通るまで炒め
    その後、ジャガイモを加え、少し透き通るまで炒める。

  6. 6

    キャベツ・ホウレン草・ミックスビーンズを入れて、全体をしっかり炒めたら
    塩を2つまみくらい入れる。

  7. 7

    水、ホールトマトも加えて、強火~中火で20分煮込む。
    煮詰まったら、塩・コショウで味をととのえる。

  8. 8

    クリームチーズと
    牛乳を一緒にして
    電子レンジ500W
    15秒で温める。

  9. 9

    すりおろしたショウガ10gを加えて
    よく混ぜて「ジンジャー・クリームチーズ」を作る。
    ミネストローネにかければ完成。

コツ・ポイント

・食材は同じぐらいのサイズにすると
 火が通りやすく、見た目がキレイ!

・野菜は旨みが出るまで炒めてください!

・スープ&クリームチーズの両方に
 ショウガがたっぷり入っているので
 温まりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HBCごはんにしよう
に公開
HBCテレビ「今日ドキッ!」のスタジオ料理コーナー「ごはんにしよう!」火曜日16時すぎから放送中!料理人のレシピが続々登場します♪インスタグラムでは、1分のレシピ動画を公開中!⇒https://www.instagram.com/hbc_kyodoki/
もっと読む

似たレシピ