赤エビのトマトクリームパスタ

カトウ
カトウ @cook_40209135

都内の狭い1口コンロでも、パスタのレンチン茹でタッパー(百均)があれば10分ほどでできます!最強!
このレシピの生い立ち
スーパーで赤エビ6尾が割引で270円と安かったのでとりあえず買って、後は家にあった食材で思いついたのがコレでした!

赤エビのトマトクリームパスタ

都内の狭い1口コンロでも、パスタのレンチン茹でタッパー(百均)があれば10分ほどでできます!最強!
このレシピの生い立ち
スーパーで赤エビ6尾が割引で270円と安かったのでとりあえず買って、後は家にあった食材で思いついたのがコレでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 赤エビ 3尾
  2. トマト 1個
  3. にんにく 1片
  4. 生クリーム 80cc
  5. コンソメブロック 1個
  6. 白ワイン(無ければ料理酒) 80cc
  7. パスタ 1束

作り方

  1. 1

    パスタはレンジでチンして茹でるタッパーを使って、クリームソース作成と同時並行で茹でていきます。

  2. 2

    オリーブオイルを多めに引き、にんにくを1/2にカットして炒めて香りをだす。にんにくをとって赤エビの両面に焼き目を付ける。

  3. 3

    焼き目を付けたら白ワインを入れて蒸す。

  4. 4

    水分が飛んだらエビは一旦取り出し、そのままのフライパンにカットしたトマト、生クリーム、コンソメブロックを入れる。

  5. 5

    トマトをつついて少し煮崩す。

  6. 6

    塩、ブラックペッパーで味を整えてソースは完成。

  7. 7

    これくらいに丁度パスタのチンが終わる(9分くらい)ので、湯を切ってソースを和える。

  8. 8

    皿にパスタを盛り、上に海老を乗せたら完成。
    パセリやパルメザンチーズ等はお好みで。

コツ・ポイント

特にありません。
パスタをチンしてる間にソースを作り終えて、出来ればソースの入ったフライパン以外の洗い物までは済ませておきたい時短レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カトウ
カトウ @cook_40209135
に公開
大学から生きるために始めた自炊が今では趣味と化した社会人8年目がたまにはりきって作ったものをあげます。
もっと読む

似たレシピ