ブーケガルニdeさっぱり洋風肉じゃが

*nob*
*nob* @nob_05

GABANさんのティーバッグタイプのブーケガルニでお手軽簡単にハーブ香る洋風の肉じゃがが完成♪さっぱり優しい味わいです★
このレシピの生い立ち
今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」でとGABANさんの「ブーケガルニ」をモニターで使用。肉じゃがを作る際、ほとんど和風、醤油ベースのものばかり。。洋風タイプの肉じゃがを作ることができました♪

ブーケガルニdeさっぱり洋風肉じゃが

GABANさんのティーバッグタイプのブーケガルニでお手軽簡単にハーブ香る洋風の肉じゃがが完成♪さっぱり優しい味わいです★
このレシピの生い立ち
今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」でとGABANさんの「ブーケガルニ」をモニターで使用。肉じゃがを作る際、ほとんど和風、醤油ベースのものばかり。。洋風タイプの肉じゃがを作ることができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バラブロック 3~4cm分ほど
  2. じゃがいも 小3~4個
  3. にんじん 中1/2本ほど
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 顆粒コンソメ 大さじ1/2
  6. GABAN ブーケガルニ (ティーバッグタイプ) ティーバッグ1袋
  7. 材料が浸る量 (3カップほど)
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ※材料の火の通り加減をなるべく同じにするために、玉ねぎ以外の材料の大きさはなるべく同じサイズに切りそろえて下さい。
  10. ※煮汁がほどんどなくなるまで煮詰める際、煮詰めすぎて完全に煮汁がなくなって焦がしてしまわないように注意して下さい。
  11. ※ブーケガルニの優しいハーブの香りを活かすため、じゃがいもなどの材料をオリーブオイルで炒める際は、表面に焼き色を付けないようにして下さい。美味しくいただけますが、焼き色をあまりにつけてしまうと香ばしい風味が加わってハーブの香りが弱まってしまう場合があります。

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて大きさに応じて4~8等分位の大きさに切る。

  2. 2

    にんじんと牛肉はじゃがいもの大きさにあわせて乱切りにして、

  3. 3

    玉ねぎもじゃがいもの大きさにあわせて4~8等分の大きさに切りそろえる。

  4. 4

    小さめの鍋にオリーブオイルをひいいたらにんじんを入れ、表面に軽く透明感がでてくるまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎも加えて炒め軽くしんなりしたら牛肉も加え炒める。

  6. 6

    牛肉の表面に火が通ったらじゃがいもも加えてさっと炒めあわせる。

  7. 7

    水を加えて一煮立ちさせてアクがでたらアクをしっかり取り除く。

  8. 8

    顆粒コンソメ、ブーケガルニを加えて10分ほど煮る。

  9. 9

    煮汁が半分くらいになったらブーケガルニを取り除いて落し蓋をする。

  10. 10

    さらに10分ほどにて、ほとんど煮汁がなくなるまで煮たらお皿盛る。

  11. 11
  12. 12
  13. 13

コツ・ポイント

ブログでの「ブーケガルニdeさっぱり洋風肉じゃが」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/6412952.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ