イタリアンマンマのミートソース

美味しいミートソースが作りたくて!知り合いのイタリア人のお母さんレシピをヒントに野菜たっぷりにアレンジして作りました
このレシピの生い立ち
イタリアンが大好きなので、普段からパスタ、ピザ、ラザニアなどを作っていましが、全てに使える美味しいミートソースを作りたくて。沢山作って作り置きしておけば、色んなお料理にアレンジして使える万能ソースで忙しい日にはピッタリ。
イタリアンマンマのミートソース
美味しいミートソースが作りたくて!知り合いのイタリア人のお母さんレシピをヒントに野菜たっぷりにアレンジして作りました
このレシピの生い立ち
イタリアンが大好きなので、普段からパスタ、ピザ、ラザニアなどを作っていましが、全てに使える美味しいミートソースを作りたくて。沢山作って作り置きしておけば、色んなお料理にアレンジして使える万能ソースで忙しい日にはピッタリ。
作り方
- 1
まずニンニク、玉ねぎ、マッシュルーム、完熟トマト、全てを微塵切りする。オリーブオイルでニンニクを炒める。
- 2
そこに玉ねぎを入れてカラメル色になるまで炒める。セロリとマッシュルームを入れてさらに炒める。
- 3
牛挽肉とトマト微塵切りを半分入れて炒めながら塩胡椒で味付けする。
- 4
別の鍋に残り半分のトマト微塵切りとトマトペースト半分とローリエを入れて煮る。
- 5
炒めた牛挽肉と野菜をトマトの鍋に入れ水2カップを入れてじっくり煮る。味見をしながら残りのトマトペーストを適量加える。
- 6
灰汁を取り2時間くらい弱火で煮込んで出来上がり。色んなイタリアンメニューに使えるミートソースでお勧めです
- 7
今回手作りラザニアのソースに使いました、スパゲティミートソース、煮込みハンバーグ、ピザソースなど使えるレパートリは無限!
コツ・ポイント
とにかくじっくり煮込む。スロークッカーがあれば朝からセットして夕方には良い感じに煮上がと思います。私はT-fal鍋で半日煮込みます。イタリアンだけでなく、ハンバーグ、オムライス、何にでも使える万能ミートソースです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!うちのミートソース 野菜たっぷり!うちのミートソース
ミートソースですが、野菜がたっぷり入るのが我が家流です。野菜のうまみであっさりですがしっかり美味しいミートソースです。 レストランY -
-
-
野菜ボロネーゼ(ベジミートソース) 野菜ボロネーゼ(ベジミートソース)
Organic Base富川浩一先生のレシピをもとに作りました。動物性材料を使用していないマクロビオティックのミートソースです。パスタはもちろん、ドリアやラザニアの材料としても最適。沢山作って保存がおすすめです。 小龍てっこ -
野菜の水分だけ☆コク旨ミートソース♥簡単 野菜の水分だけ☆コク旨ミートソース♥簡単
野菜たっぷりのボロネーゼ風ミートソースです。野菜の水分だけ☆水は入れません♥ドリアや、パンに塗りチーズをのせて焼いても◎ ☆EMIs☆
その他のレシピ