台湾風♪「しじみの醤油漬け」

Lunagohan @cook_40127697
肝機能に良いオルニチンたっぷりの「しじみの簡単おつまみ」です。映えないけど、とても美味です♪
このレシピの生い立ち
見た目は全然映えないけどw
でも味は美味です♪
台湾風♪「しじみの醤油漬け」
肝機能に良いオルニチンたっぷりの「しじみの簡単おつまみ」です。映えないけど、とても美味です♪
このレシピの生い立ち
見た目は全然映えないけどw
でも味は美味です♪
作り方
- 1
(砂抜き)
シジミをよく洗い水に浸し、暗い場所で3時間以上放置。その後ビニールへ入れ冷凍保存。(うまみが凝縮します)
- 2
☆を鍋に入れ一度煮立たせて、しっかり冷ましてね。
冷凍したシジミと合わせ、常温で3時間以上放置。
- 3
不思議なんだけど、シジミがお酒にびっくりして開くみたいだよ。
あとは冷蔵保存1日で完成♪
- 4
【注意】浅利と違い、加熱処理はしないでね。
食べる時は殻を優しく開く感じで。
コツ・ポイント
※あっちゅー間に食べてしまうので、シジミは多めで作るといいよ!
似たレシピ
-
シジミのしょう油びたし シジミのしょう油びたし
簡単でおいしいおつまみ。やめられない。止まらない。この付け汁のスープは食欲のないときに、冷やして飲むとおいしい。少し、しょっぱい感じがするなら、販のスープストックで好みの味に割る。 麺類のつゆにも・・・。 璃璃 -
☆しじみで酒の肴 ニンニク醤油漬け☆ ☆しじみで酒の肴 ニンニク醤油漬け☆
しじみがたくさんあったら作ってみて!^^簡単漬けるだけで美味しいおつまみに。。。たくさん食べて肝臓をいたわりましょ くりすたるん -
-
-
-
-
☺作り置きおつまみ♪しじみの紹興酒漬け☺ ☺作り置きおつまみ♪しじみの紹興酒漬け☺
おつまみやお弁当に☆台湾小皿料理・しじみの紹興酒漬けです♪簡単に作り置きできて、飲み残しの紹興酒も有効活用できます♡ hirokoh -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20776491