絹さやの豆ごはん

ごま・まめ・とまと
ごま・まめ・とまと @cook_40283904

普通、売っていないですが、家庭菜園やっていると、山ほど出来ちゃうので、ご飯に入れてみた。
農家さんから分けてもらう?

このレシピの生い立ち
絹さや栽培は、あっという間に、ぷっくり膨らんで、折角、栽培しているので無駄にしたくない、という思いがあります。
膨らんだ豆も、美味しい!
是非、作ってみて欲しい。

絹さやの豆ごはん

普通、売っていないですが、家庭菜園やっていると、山ほど出来ちゃうので、ご飯に入れてみた。
農家さんから分けてもらう?

このレシピの生い立ち
絹さや栽培は、あっという間に、ぷっくり膨らんで、折角、栽培しているので無駄にしたくない、という思いがあります。
膨らんだ豆も、美味しい!
是非、作ってみて欲しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯一合分
  1. 3/4合
  2. もち米 1/4合
  3. 絹さやの膨らんだもの:豆 大匙山3ぐらい
  4. 醤油 大匙1/2
  5. 自然塩 小匙1/4
  6. お好みで:海苔、梅漬け 適宜

作り方

  1. 1

    絹さやの、膨らんだものを選び、豆を出す

  2. 2

    大匙、山3杯ほど用意する

  3. 3

    米一合に、定量の水を入れ、醤油分の水を出し、醤油、塩を入れる。豆も入れる。

  4. 4

    炊きあがった様子です
    軽くかき混ぜる

コツ・ポイント

後で、海苔や、梅漬けを載せるので、
薄味だと思います。
お好みで調整してください。
使用炊飯器 象印NL-BT05

炊飯器によっては使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごま・まめ・とまと
に公開
自然栽培で、家庭菜園に、取り組んでいます。    難しい料理は苦手なので、  安心安全野菜を使った、簡単で、美味しい料理を紹介したいです。 
もっと読む

似たレシピ