残り野菜で!簡単ピーマン入りハンバーグ

ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030

ピーマンの苦味と食感がとても美味しいです
肉詰めよりピーマンが主張し過ぎないので嫌いな方も食べられるかも?お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしたところ玉ねぎが無くピーマンが少量残っていたので刻んで入れたところピーマンの瑞々しさがハンバーグをジューシーにしてくれ大成功!いつもと違うハンバーグが新鮮です◎

残り野菜で!簡単ピーマン入りハンバーグ

ピーマンの苦味と食感がとても美味しいです
肉詰めよりピーマンが主張し過ぎないので嫌いな方も食べられるかも?お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしたところ玉ねぎが無くピーマンが少量残っていたので刻んで入れたところピーマンの瑞々しさがハンバーグをジューシーにしてくれ大成功!いつもと違うハンバーグが新鮮です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. あい挽き肉 600g
  2. ピーマン 小〜中2個
  3. 1個
  4. パン粉 10g
  5. ★塩胡椒 5〜6振り
  6. ナツメ 少々
  7. オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ1
  8. (蒸し焼き用) 大さじ2〜3
  9. ◯ケチャップ 大さじ3
  10. ◯ウスターソース 大さじ3
  11. ◯チューブにんにく 少々
  12. ◯顆粒コンソメ(無くても可) 小さじ1
  13. ◯黒胡椒 少々
  14. 付け合わせはお好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンを洗いみじん切りにします
    敢えてピーマン感を隠したい方は
    細かく、食感や風味を楽しみたい方は荒微塵がオススメです

  2. 2

    ボウルに挽肉、卵、パン粉、★の調味料、①のピーマンを加え
    良く練り混ぜます

  3. 3

    粘りが出るまで良く混ぜたらボウルの中でタネを4等分し
    1個分を手に取り片手から片手へ軽く数回投げながら空気を抜きます

  4. 4

    最後に手の中で楕円形に丸め平らにしタネの真ん中を少し窪ませるように成形していきます

  5. 5

    フライパンに油をひき中火にかけ
    熱くなったら④を静かに並べ
    2〜3分焼き、こんがりとした焼き色がついていたら裏返します

  6. 6

    全て裏返したら再び2〜3分焼き色を付け、水を加え蓋をし
    弱火で7分ほど蒸し焼きにします

  7. 7

    蒸し焼きが終わったら真ん中に竹串等を刺し、透明な肉汁が出たら焼き上がりです
    (濁っていた場合はもう少し加熱してください)

  8. 8

    ハンバーグを器に取り出します
    フライパンの焦げや余計な油を拭き取り◯の調味料を加え弱火で軽く煮詰めます

  9. 9

    ⑧が少し煮詰まりトロミが出たら
    先に盛り付けて置いたハンバーグの上に適量かけて完成です◎

  10. 10

    付け合わせはお好みで!
    今回はエリンギのバターソテーと茹でブロッコリーを添えました

コツ・ポイント

ピーマンがゴロゴロとしているのでしっかり目にハンバーグを成形しておくと焼いた時にボロボロと崩れにくいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030
に公開
健康を気にしたい(痩せたい)だが簡単に作りたい!そして美味しいの沢山食べたい!!をテーマにレシピ考えてます◎糖質オフメニュー、お酒のおつまみ多め ★★★料理に使ってる物を「楽天ROOM」にて紹介中→ヘッダーQRコードから是非★★★(または、楽天ROOMのTOPから「ジョバらう」でユーザー検索して下さい)https://room.rakuten.co.jp/rau_room_4419
もっと読む

似たレシピ