大葉でさっぱり牛茄子丼

株式会社出来商店 @cook_40131434
牛丼をナスと大葉で夏風アレンジ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
大葉でさっぱり牛茄子丼
牛丼をナスと大葉で夏風アレンジ
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
作り方
- 1
玉ねぎはくし形切り、ピーマンは種を除いて7㎜幅に切っておく。
- 2
なすは乱切りにし、軽く塩をふり出てきた水分をふき取っておく。牛肉は大きいものはカットしておく。
- 3
フライパンに多めの油をひき、①のなすを炒め、きつね色になったら取り出しておく。
- 4
フライパンを拭き、だし汁を入れて沸いたら玉ねぎを加える。
- 5
透明になってきたら牛肉を加えて煮て、しょうゆと大葉ドレッシングを加える。
- 6
ピーマンは耐熱皿に入れてふんわりラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。
- 7
④に②のなすと⑤のピーマン、千切りにした大葉を加える。
- 8
ご飯をどんぶりに盛り、⑥をのせて卵黄をのせる。好みで七味や柚子胡椒をアクセントにしても。
コツ・ポイント
なすは油をよく吸うので、あまり油を使いすぎないように気を付けましょう。油がなくても焼けます。ピーマンは色よく仕上げるために先にレンジで軽く火を入れます。大葉ドレッシング+しょうゆ+出汁だけで、甘辛の牛丼の味が簡単に再現できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
●青じそDであっさりがっつり牛飯丼!● ●青じそDであっさりがっつり牛飯丼!●
よくある組み合わせのバター醤油…醤油を青じそドレッシングにしてみたら、あっさりなのにバターの風味が生きて美味しい丼物に☆ マダムG -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787310