ナスが美味い!豚しゃぶおろしうどん

ぷちまっちょ
ぷちまっちょ @cook_40190089

胡麻油で焼いたナスが良い仕事してます。ボリューミーだけど大葉とおろしでさっぱりいただける暑い季節におすすめのうどん。
このレシピの生い立ち
暑くて食欲減退気味だけど、栄養を取りたくて。

ナスが美味い!豚しゃぶおろしうどん

胡麻油で焼いたナスが良い仕事してます。ボリューミーだけど大葉とおろしでさっぱりいただける暑い季節におすすめのうどん。
このレシピの生い立ち
暑くて食欲減退気味だけど、栄養を取りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ばら 200g
  2. ナス 2本
  3. オクラ 5本
  4. うどん 2玉
  5. 大根 10cm
  6. 大葉 10枚
  7. 玉子 2個
  8. 胡麻 大さじ1
  9. ☆麺つゆ 大さじ4
  10. ☆ポン酢 大さじ4
  11. ☆水 大さじ4
  12. 適量

作り方

  1. 1

    大根をすりおろし、大葉は千切りにする。半熟卵を作る。☆をボールで混ぜあわせてタレを作る。

  2. 2

    ナスを切り、胡麻油を熱したフライパンで軽く焦げ目がつくまで焼いたら、1のタレに漬けておく。

  3. 3

    オクラを丸ごと耐熱容器に入れ電子レンジで1分加熱。火が通ったら、半分に切り、ナスと一緒にタレに漬ける。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、豚ばらを色が変わるまでサッと茹でる。豚ばらをザルにあげ、湯を切ったら野菜と一緒にタレに3分程漬ける。

  5. 5

    うどんを茹でて水でしめ、お皿に盛る。

  6. 6

    うどんの上に、4と大根おろしと大葉と半熟卵をのせたら完成。

コツ・ポイント

ナスを胡麻油で焼いてタレにしっかり漬けて味を馴染ませるのがコツ。タレは、大根おろしの汁で薄まることを想定して濃いめにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷちまっちょ
ぷちまっちょ @cook_40190089
に公開
らくうま料理研究家。簡単・ヘルシーだけどボリューミーがモットー。夫と息子(0歳)の3人家族。がっつり系が好きな万年ダイエッターの夫のため、ヘルシーだけどボリュームのある簡単料理を日々模索。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ