♡筍と(冷凍)小松菜の味噌グラタン♡

ヒョーちゃん @cook_40040130
我が家の大好物グラタン
旬のもの何でもグラタンにしちゃいます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
グラタンが大好きだけど 洋風になると色々面倒なので和風に頂ける食材は何でもグラタンにしちゃうんですが 旬のタケノコも色んな調理で楽しみたかったので作りました
♡筍と(冷凍)小松菜の味噌グラタン♡
我が家の大好物グラタン
旬のもの何でもグラタンにしちゃいます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
グラタンが大好きだけど 洋風になると色々面倒なので和風に頂ける食材は何でもグラタンにしちゃうんですが 旬のタケノコも色んな調理で楽しみたかったので作りました
作り方
- 1
今回は冷凍小松菜を使います
小松菜は洗って適当なサイズにカットして保存袋に入れておくだけ
- 2
1を熱したフライパンでほぐすだけでOK
余計な水分は除きます - 3
水分が飛んだら バターを加え溶かし タケノコ(下処理済み)を扇形にカットしたもの ハムを加えて炒めます
- 4
バターが絡んだら小麦粉を加え 全体に混ざるように
絡めていく(強火に注意) - 5
中火位で少しずつ豆乳を加え とろみをつけます
- 6
このくらいになったら味噌で味付け
種類によって変わるので 少しずつ味をみてください - 7
器に移し チーズを乗せて(パン粉も振ると良い感じ)オーブンで焦げ目が付くまで焼きます
コツ・ポイント
今回は冷凍の小松菜を使いました 手間が省けます
似たレシピ
-
-
-
-
筍とマッシュルームのグラタン♪ 筍とマッシュルームのグラタン♪
ジャンボマッシュルームと旬のたけのこを使って簡単グラタン!筍とマッシュルームの食感が絶妙~!チーズのコラボも最高です♪ WAQマッシュルーム -
-
-
たけのこの米粉グラタン☆10分☆弁当昼食 たけのこの米粉グラタン☆10分☆弁当昼食
たけのこ料理に飽きたら、グラタンいかがですか?味噌をあえて少なめに調整強くするとタケノコの風味が失われ、勿体ないから 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788849