シャキシャキ♪ 切干大根入りポテトサラダ

玉ねぎの代わりに人参入り切干大根を入れました。シャキシャキした食感、大根の辛味が甘いポテトによく合います。
このレシピの生い立ち
いつも玉ねぎを入れるのですが、玉ねぎが高かったので切り干し大根に変更してみました。
玉ねぎより切干大根の方が簡単にできて、シャキシャキ食感と大根の辛味とポテトの甘みのハーモ-ニ-が抜群、新たな組み合わせの発見でした♪
シャキシャキ♪ 切干大根入りポテトサラダ
玉ねぎの代わりに人参入り切干大根を入れました。シャキシャキした食感、大根の辛味が甘いポテトによく合います。
このレシピの生い立ち
いつも玉ねぎを入れるのですが、玉ねぎが高かったので切り干し大根に変更してみました。
玉ねぎより切干大根の方が簡単にできて、シャキシャキ食感と大根の辛味とポテトの甘みのハーモ-ニ-が抜群、新たな組み合わせの発見でした♪
作り方
- 1
千切大根を水で10分間戻す。
今回、乾燥人参の入った人参ミックスを使ってますが、切り干し大根だけでも大丈夫です。 - 2
皮を剥いて
小さめにカットし
600Wのレンジで5分間加熱します。 - 3
戻った、切り干し大根を、しっかり水気を絞り、食べやすい様に切ります。
ザクザク簡単に5カ所くらい切って下さい。 - 4
きゅうりを薄切りにして塩(分量外)でもみ5分ほど置いておき、洗ってよく絞ります。
ハムも食べやすい大きさに切ります。 - 5
2の加熱したじゃがいもを軽くつぶし、熱々のうちに切り干し大根を入れます。
- 6
マヨネーズ・塩コショウで味を調えて下さい。
ジャガイモによって水分の量に違いがありますので、牛乳での調整がお勧めです。 - 7
この商品を使いました。
- 8
この商品でも出来ます。
コツ・ポイント
・ジャガイモが熱々のうちに切り干し大根を入れてます。
・切り干し大根をお好みの長さに切ります。
・牛乳を少し入れると滑らかな食感になります。
☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!
似たレシピ
その他のレシピ