鶏なんこつとアスパラのレモンバターソテー

Kao≒Bird
Kao≒Bird @cook_40300785

バターの香りはあるけれど、意外とさっぱり食べられます。お酒にも合います。お好みのハーブと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
珍しく、鶏のなんこつが手に入ったので、冷蔵庫にあったアスパラガスと一緒に、おいしいだろう料理法を試してみたらアタリでした。個人的にはいくらでも食べられます。

鶏なんこつとアスパラのレモンバターソテー

バターの香りはあるけれど、意外とさっぱり食べられます。お酒にも合います。お好みのハーブと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
珍しく、鶏のなんこつが手に入ったので、冷蔵庫にあったアスパラガスと一緒に、おいしいだろう料理法を試してみたらアタリでした。個人的にはいくらでも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏なんこつ 300g
  2. アスパラガス 8本
  3. カットぶなしめじ 100g
  4. バター 20g
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. レモン 大さじ1
  7. 昆布だしの素 小さじ1
  8. 粗挽き黒胡椒 少々
  9. レッドペッパー 少々
  10. お好みのハーブ 適量
  11. 米油 大さじ2

作り方

  1. 1

    アスパラガスを3cmくらいの長さに切りそろえる。

  2. 2

    フライパンに米油をしき、鶏なんこつを炒める。

  3. 3

    鶏なんこつに軽く火が通ったら、アスパラガスを加え炒める。

  4. 4

    アスパラに軽く火が通ったら、ぶなしめじを入れて炒める。

  5. 5

    一度火を止めて、バター、白ワイン、レモン汁、昆布だしの素、スパイスを加える。

  6. 6

    ワインのアルコールを飛ばし、スパイスが薫ってきたら味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

タイムなんかは、ナンコツを入れる時に一緒に炒めると香りが立ちます。味はさっぱり目なのでお好みのハーブを加えて風味を楽しんでください。レッドペッパーでピリッとさせると日本酒にも合いそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kao≒Bird
Kao≒Bird @cook_40300785
に公開
シンプルで美味しいごはんが食べたい。食べたいものしか作らない。得意料理は、冷蔵庫の残り物料理です。基本調味料:八丁味噌・醤油・麹甘酒・塩麹・水飴普段は何も考えずに料理をしているので、常に再現不能。そんな状況を打破しようと、今後のためにレシピをメモしておくように心掛けることにしました。意欲だけ。
もっと読む

似たレシピ