時短!電子レンジで簡単☆鶏ムネ肉の鶏ハム

jam☆☆
jam☆☆ @cook_40243297

しっとり柔らか、ただ茹でるより、ワンランク上の美味しさです。サラダでも、おつまみでも、麺類のトッピングでもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鶏胸肉は安いので、よく買います。簡単なので覚え書きに。
☆追加☆
つくれぽありがとうございます。簡単に作れて良かったです。
お湯で茹でると中まで火が通るの時間が...レンジは時短です。
ラップでしっかり巻いて、冷えてから切れば丸くなるよ!

時短!電子レンジで簡単☆鶏ムネ肉の鶏ハム

しっとり柔らか、ただ茹でるより、ワンランク上の美味しさです。サラダでも、おつまみでも、麺類のトッピングでもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
鶏胸肉は安いので、よく買います。簡単なので覚え書きに。
☆追加☆
つくれぽありがとうございます。簡単に作れて良かったです。
お湯で茹でると中まで火が通るの時間が...レンジは時短です。
ラップでしっかり巻いて、冷えてから切れば丸くなるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    下処理追加
    2022.9
    ❷の工程追加しました。
    やってみると柔らかさ倍増!
    お試しください!

  2. 2

    (もっと美味しく)ジップロックに塩(分量外)小さじ1と水100mlを入れて、買ってきたムネ肉を30分くらいつけておく。

  3. 3

    鶏胸肉1枚

  4. 4

    厚さが同じになるように、厚い部分に包丁を入れます。最後に巻くので適当で良いので、ざっくり切れ目を入れます。

  5. 5

    皮目の方も、ざっくり。皮も切っておくと口当たりも良いです。

  6. 6

    裏と表にも塩、砂糖を擦り込みます。

  7. 7

    皮目を内側にくるくる巻きます。

  8. 8

    ラップをきちんと巻くコツは、さきに横向きに長めのラップをかけます。上下に巻いた後、左右を止めます。

  9. 9

    今度は縦に長めにラップをかけ、くるくる巻きます。

  10. 10

    キッチンペーパーで包んだ後、もう一度ラップを巻きます。

  11. 11

    これで電子レンジへ
    500w2分でチンし、向きを変えて3回

  12. 12

    熱が取れるまでそのまま置いておき、出来上がり♪

  13. 13

    鶏ハム または 
    サラダチキンの完成♪♪♪
    皆さんつくれぽ
    ありがとうございます☆

  14. 14

    つくれぽありがとうございます!
    ぱさぱさになってしまうお悩み解決出来ると良いですね♪

  15. 15

    1.切れ込みを入れるので、しっかり巻かないと端がぱさぱさするかも
    2.冷やす時冷蔵庫に入れると、固くなるかも

  16. 16

    3.ラップから鳥の旨味が流れてしまうとか。ラップが破れたりしないように、レンジ500W以上出来る機能があってもあげない

  17. 17

    何か参考になればと思います♪♪

  18. 18

    ☆☆続々とつくれぽ届き嬉しい☆☆
    コショウでスパイシー
    ハーブでイタリアン
    カレー風味でもアレンジ可能です♪

コツ・ポイント

胸肉は値段も安くて、よく買います。しっとり柔らか、ただ茹でるより、ワンランク上の美味しさです。サラダでも、おつまみでも、麺類のトッピングでもどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jam☆☆
jam☆☆ @cook_40243297
に公開
家族がおかし食べるの大好きなので、簡単に出来るレシピが1番☆ 私でも失敗しなかったー♪と言うレシピを紹介してます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ