【米粉】米*米グラノーラ

農林水産省 @cook_40053737
よりサクサクとした食感のお米グラノーラです!牛乳をかけたらい、アイスクリームに混ぜても合います。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、日本米粉協会が考案したレシピです。日本米粉協会についてはこちらをご覧ください。http://www.komeko.org/
【米粉】米*米グラノーラ
よりサクサクとした食感のお米グラノーラです!牛乳をかけたらい、アイスクリームに混ぜても合います。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、日本米粉協会が考案したレシピです。日本米粉協会についてはこちらをご覧ください。http://www.komeko.org/
作り方
- 1
ボウルにAを入れて混ぜる。鍋にBを入れて火にかけ溶かす。
- 2
AにBを混ぜ、天板に平らに広げてオーブン160~170℃で20分程度焼く。途中2~3回出してパラパラになるよう混ぜる。
- 3
ナッツ類に焼き色がつき、パラパラになればオーブンから出して冷ます。
- 4
粗熱をとり、ドライフルーツミックス、かぼちゃの種を混ぜる。
コツ・ポイント
焼き米等に米粉をまぶすことで水分蒸発を均一にし、硬くなるのを抑えています。
似たレシピ
-
レーズンとかぼちゃの種のお米グラノーラ レーズンとかぼちゃの種のお米グラノーラ
お米で作るグラノーラのレシピです。ザクザク食感で香ばしい味わいのお米グラノーラは牛乳よりも豆乳と相性が良い気がします♪ fcf_staff -
-
サクサク米粉のきな粉グラノーラクッキー サクサク米粉のきな粉グラノーラクッキー
グラノーラを米粉で作ったら、サクサク食感になりました。きな粉の香りが香ばしく、体に優しいグラノーラ風クッキーです。 kabochapan -
-
-
胚芽押麦☆フライパンDEグラノーラ 胚芽押麦☆フライパンDEグラノーラ
小さな子がいる我が家、オーブンの具を混ぜて返してが面倒なので、IHとフライパンでグラノーラ作成!火も使わず熱くないです。 aottyu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20804192