カロリー焼き風ワンプレート

pnof
pnof @cook_40103375

御茶ノ水駅そばのキッチンカロリーの名物、カロリー焼きを目指したワンプレートです!
このレシピの生い立ち
何十年前お店で食べていた頃を思い出したくて、カロリー焼きという名の、白ワインとにんにくを効かせた名物のスタミナ焼きを、家で手間なく作れるようにした覚書です。

カロリー焼き風ワンプレート

御茶ノ水駅そばのキッチンカロリーの名物、カロリー焼きを目指したワンプレートです!
このレシピの生い立ち
何十年前お店で食べていた頃を思い出したくて、カロリー焼きという名の、白ワインとにんにくを効かせた名物のスタミナ焼きを、家で手間なく作れるようにした覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. スパゲティ(乾麺) 100g
  2. コーン 100g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 豚薄切りロース 300g
  5. 白ワイン 大2程度
  6. 塩胡椒 適量
  7. 醤油 適量
  8. チューブにんにく 大1〜2

作り方

  1. 1

    スパゲティは茹でてオリーブオイルをまぶしておく。コーンは水気を切っておく。玉ねぎは1センチくらいの半月切りにする。

  2. 2

    油を引いたフライパンで玉ねぎとコーンを炒める。玉ねぎに火が通り完全に透明になったら塩胡椒をして全部ボウルに取出しておく。

  3. 3

    油を追加して、チューブにんにくを入れ弱火で火を通す。肉を入れ両面何となく焼いていく。

  4. 4

    肉がほとんど白くなったらワインを回しかけて蓋をして数分間蒸し焼きにして、完全に火を通す。

  5. 5

    蓋を開け、塩胡椒を振って醤油を回しかけて全体を混ぜ、水分が少なめになるまでグツグツさせる。

  6. 6

    取っておいた玉ねぎコーンをフライパンに戻して全体を混ぜて完成。

  7. 7

    皿にスパゲティを敷いて、肉を乗せて、上から玉ねぎコーンを載せます。
    出来上がりです!

コツ・ポイント

にんにくを多めに使うとおいしいです。
スパゲティにチューブわさびを混ぜて、添えるように盛り付けてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pnof
pnof @cook_40103375
に公開

似たレシピ