米粉deネギ焼き☆アレルゲンフリー☆

TAESUN @cook_40171251
☆米粉&卵なし☆カリっとトロっとポン酢でサッパリ♪一枚ペロッと食べれちゃいます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
豚玉を作った時に長ネギもあったので二種類として作ってみました♪
※通常ネギ焼きにキャベツは入らないですが米粉がベチャっとしがちなので入れました。キャベツ抜きでネギ倍量にしても良いかもしれませんね!
米粉deネギ焼き☆アレルゲンフリー☆
☆米粉&卵なし☆カリっとトロっとポン酢でサッパリ♪一枚ペロッと食べれちゃいます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
豚玉を作った時に長ネギもあったので二種類として作ってみました♪
※通常ネギ焼きにキャベツは入らないですが米粉がベチャっとしがちなので入れました。キャベツ抜きでネギ倍量にしても良いかもしれませんね!
作り方
- 1
作り方は
豚肉【レシピID:19397352】
とほぼほぼ同様です - 2
米粉、水、顆粒だし、山芋すりおろしをよく混ぜ合わせてから、キャベツと小口切りにしたネギを加え混ぜる
- 3
蓋付フライパンを熱し少し多めの油で【2】を焼く
形を整えてすぐ蓋をし弱火で3分蒸し焼き
※中まで火を通す為 - 4
蓋を開け中火で3分カリっと焼く
※揚げ焼きする感じで
※水分飛ばしカリっとさせる
※家で火力が違うので焼き時間は目安) - 5
ヘラで少し上げてフニャッと崩れない位(焼き加減の目安)
裏返して【4】同様に蓋なしでカリっと焼く - 6
お皿に盛付け鰹節とポン酢をかけて。。。完成♪
コツ・ポイント
※豚肉と違い顆粒だし必須で♪
※米粉はベチャっとしがちなのでじっくり焼くのがポイント♪
※中は溶けたお餅みたいな食感だと思いますが火は通ってない「生焼けの小麦粉」ではありません(笑)しっかり火は通っているので美味しく召し上がって下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米粉で作る☆大阪ねぎ焼き。 米粉で作る☆大阪ねぎ焼き。
ねぎたっぷりの大阪ねぎ焼きを米粉でアレンジ。外はカリッと中はふっくらもっちり米粉ならではの食感です。ねぎの消費にもおすすめです。レシピの生い立ちいつもケールで作っている米粉のチヂミをアレンジしてねぎ焼きを作りました。トッピングだけでなく生地にも出汁代わりに鰹節を加えて風味豊かに仕上げました。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20809843